
7ヶ月の赤ちゃんが夜中よく起きるのは離乳食が足りないのか、大人になってきているからなのか不安。離乳食と関係あるでしょうか?対策を教えてください。
7ヶ月の女の子が今まで夜中全然起きなかったのがここ2週間くらい3、4時間ごと必ず起きて授乳して寝ています。
それって離乳食が足りないとかってありますか?
まだ1回食だけでそろっと2回食にしようと思っています。
義母に相談したところ大人になってきてるから起きることもあるよって言われました。
離乳食って関係ありますか??
もしうちの子もこんな感じだよって方いらっしゃったら対策とか教えて頂きたいです!!
- あ(2歳11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
授乳もしてるなら離乳食足りないとかはないとおもいます☺️
あ
授乳すれば飲んですぐ寝てくれます。また3、4時間後に起きますけど🥹
はじめてのママリ🔰
睡眠後退とかじゃないですか💦
あ
そうかもしれないけです🥲
今だけって思って頑張ります💪‼️