
離乳食の時間をずらすか悩んでいます。同じ時間にあげるべきかどうか、みなさんはどうしていますか?
離乳食始めてそろそろ1ヶ月になるくらいなのですが
いつも10-11時にあげています。
10時ごろにお出かけしたい時があるんですけど
同じ時間帯にあげた方がいいみたいのを聞いたことがあって
離乳食があるから…と思って時間をずらすのですが
みなさんもそうしていますか?🥹
- はじめてのママリ
コメント

りり
初期の頃は用事があるときは休む日も多かったですし、夕方にあげることもしょっちゅうでした🙌🏻
毎回同じ時間は難しいですし、そこは臨機応変で大丈夫ですよ😊
我が子も初期は時間バラバラになりがちでしたが、食に対する悩みもなく進みました!

はこまる🐡
まだ1回食でしたら時間は臨機応変でいいと思います🙆♀️✨
用事がある日はそれが終わって落ち着いて夕方でも問題ないですし、どうしても無理なときはお休みする日もありましたよ◎
-
はこまる🐡
念の為初めてあげる食材のときは病院があいている時間帯のほうがいいと思いますが😊
- 1月2日
-
はじめてのママリ
二回食〜はやっぱり時間きっちりなかんじですか?🥲- 1月2日
-
はこまる🐡
2回食も昼間に出かけることが多かったので、朝と夕方にしてました👍
2回食のときはあんまり休むことはなかったですけど、時間は大体何時頃って感じにしちゃっていいと思います◎- 1月2日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 1月3日
はじめてのママリ
休むのもなんか勇気いって、まだ一回しか休んだことないです🥺笑
もうちょっとゆる〜くなっていいですかね🌼
ありがとうございます♪