
母と口論し、泣きながら和解。毎回同じ状況で疲れる。旦那の実家との違いに疑問。皆さんはどうですか?
正月早々親と大喧嘩した方いますか?
明けましておめでとうございます。お正月はいかがお過ごしですか?
私は、旦那や子供、じいじとは仲良く、問題なく過ごしているのですが、母と反りが合わず、ささいなケンカだったはずが怒鳴り合うほどの口論に至りました。
最終的には和解したのですが、それは私が口論の末思わず涙したからで、私の伝えたいことが理解してもらえて納得してもらえたわけではなく、結果的に同情され言い過ぎたと向こうが思い、泣きながら抱き合って終わったという感じでした。
なんというか、結果的に和解できたとはいえどうしてこんな大変な思いを毎回のようにしなければいけないのかと思う一方、合わないからと疎遠にするのは簡単だがそれは本当にどうしてもだめな時に覚悟してやるべきことだとも思います。
でも今回は、もう実家には行けない、お正月の挨拶だろうと関係ない、孫に会いたいならそっちから来いと本気で思い伝えたほどでした。
ほとほと疲れました。というか、実家ではいつもこんな感じで、毎回同じようにケンカしてこっちが泣くと向こうが折れる、みたいになってしまっています。
うちの旦那の実家はみんな和気あいあいなので、なんでうちは···と思ってしまいます。
長くなりすみません。皆さんはいかがですか?
- ゆーママ(7歳)
コメント

mari
わたしは親に会いに行ってませんよ!😌
別に困らないし、変に義理で会うのって疲れるなって💧

はじめてのママリ🔰
私も基本実家にいきたくないです😅
お正月は仕方なく行って、昨日結局あまりいい気持ちにはならず、、、
今主人の実家にいますが、こちらが落ち着きます😅なので基本主人の実家へ遊びに行ってます💦
-
ゆーママ
わー!めちゃくちゃ羨ましいです😊私も基本的には義実家の方が居心地良いですが、全くなんのトラブルも悩みもないわけでもなく難しいところです。
人間関係ってこの世で一番しんどいです。悩みは尽きませんががんばるしかないですね💦コメントありがとうございます✨- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
実家は色々比べられたり、自由なく。動かないと色々言われるし。なんか嫌なんです😇
電話もできるだけしたくなく。かかってくるときだけ出るって感じです😅あまりにも小さい頃に縛られてた?ので、嫌いです。
主人の実家は、とても優しく、ゆったりしてて、主人いなくても週末泊まってます。人間関係はいつまでも悩みは尽きないですよね😣💦
こじれたら、いつまでもトラブル続くし苦しくなるし、、、という負の連鎖ですよね😭- 1月2日
-
ゆーママ
再度のコメント嬉しいです✨
おっしゃってること全部共感しました。本当は実家こそが一番くつろげる場所だと思うのでちょっとキツイですが、でも家族でも対人間なので仕方ないですかね。
こうしてママリとかで相談して共感してもらえるだけでもスッキリしてありがたいです😊救われてます。- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
こちらもです😣ありがとうございます!
本当はこんな悪く言ったらバチ当たるだろうと思うけれど、中々、、、😅💦
親の前では、ニコニコしてるけど、どーしてこんな気を使わなきゃいけないんだ!って。
お互い、少しでもストレスなく、割り切って過ごせるといいですね😣✨- 1月2日

ままり
親子でも合う合わないがありますからね😧💦
毎回毎回同じような内容で喧嘩に
なるんですか?毎回毎回となると
それを予感してお互いが過ごせば
いいのでは?とも思いました😅
お互い我慢をされず言いたい事は
ハッキリと言う感じですか??
-
ゆーママ
コメントありがとうございます✨
ええとですね、内容はどれも違うけど根本的に同じ、という感じはありますね。
私ができることもあるんですが、それをやると、なんというか、実家が面接の会場になってしまう、と言えば伝わるんでしょうか。まあ常に母のご機嫌伺いみたいな···。
でも今日話していて、そうなっても仕方ないかな、というかそうしないといられないかな、と思いました···- 1月2日

ゆーママ
そうなのですね···どうしても許せないことがあると疎遠になってしまいますよね。特に金銭面での苦労は辛いですよね。
私の場合これからの関係性に不安も多少ありますが、お互いに今回のようにぶつかりあって我慢せず伝えたいことは伝えてなんとかやっていこうと思います。なかなかしんどいですけどね···。
再度のコメントいただけて嬉しかったです。ありがとうございました✨
ゆーママ
コメントありがとうございます!
失礼ですが、ご両親どちらとも仲が悪いというか嫌いですか?
私は父親は好きなので会いたいのですが母親が厄介すぎる性格で、嫌いなわけではなくとにかく相容れないというか。何を言っても平行線みたいな感じで。
差し支えなければですが、親に会いに行かなくなった決定的な出来事や理由はあるのでしょうか?
mari
母は手伝いに来てくれたりしてますが、ものすごく仲良しというわけではありません💧
父は昔は仲良かったんですが、自分が親になって許せないこと?みたいなのがあり疎遠に…って感じですかね?
私自信祖父母に育てられたって気持ちが強いので、親って感じがあまりしません💦一緒には住んでいたけど…金銭面等いろいろ苦労してきたのでこれ以上関わりたくないなという感じです😩
縁切るほど嫌いにはなれないんですけど、なんか許せないってことが多々あって…ほとんど会ってないです💧会っても数時間にしてます!
ゆーママ
返信の送ったのですがなぜか一番下にいってしまいました💦よろしければお読みください🙇♀再度のコメントありがとうございました✨