
コメント

ritz
はじめまして!長くなりますが
私も12月に卵巣嚢腫の手術をしました。
生理予定日は1/7でしたが
基礎体温が本日一気に下がり
少し茶オリが出ているので
今日か明日には生理がくると思います。
元々、生理周期が30〜40日と
不規則でも高温期は13〜14日と
規則正しかったのですが
今回は今日で高温期11日目なので
今までより高温期が縮まりました。
私の場合は卵巣を摘出したので
もっとホルモンバランスが
崩れるかと思ったのですが
今の所は安定してそうです。
基礎体温をつけているのであれば
2、3ヶ月は様子を見て
ホルモンバランスが崩れてると
感じたら、すぐに病院に行った方が
いいと思われます。
術後で傷が痛む事も
あると思いますがお大事にして下さい。

usaton
私も去年の8月に卵巣嚢腫の手術しました!
私の場合、いつもちゃんときていた生理がなぜか予定日に軽く出血したあと止まり、次の日から生理がくるように術後何ヶ月かは変わりました。
そして11月、12月と今度は生理日の5日ぐらい前に出血して生理が止まり予定日に生理がくるみたいなおかしな状態です(´;Д;`)
手術のせいなのか、私の体調の問題なのか…、、
明日、手術した病院ではないですが近くの婦人科で見てもらう予定です。
お返事なっていなくてすいません💦
-
うかうか
お返事ありがとうございます。
私は生理予定日二日前にティッシュにピンクの血?が小さくついたのにその後は全くくる気配なく(ㆀ˘・з・˘)
やっぱり何ヶ月かは変わったのですね。
手術の影響もありそうですよね😣全身麻酔にメスを入れて切ってれば体の負担は大きいですよね。
私も再来週手術をした病院に病理検査の結果を聞きに行くので生理がこなかったら相談してみます!
ありがとうございました!- 1月4日

コニー
12月7日に手術しました!
生理予定日は20日でしたがなかなか来ず、昨日やっと来ました!
手術前は生理で頭痛吐き気が凄かったんですが今回クスリ飲まなくてもラクで快適な生理ライフ送ってます✨
-
うかうか
お返事ありがとうございます!!
今朝体温がガクッと下がり、直ぐに生理きました(^-^)
私もいつも体が凄く怠くなっていたのですが、その怠さがなくてビックリしました!
コニーさんと手術の日も生理予定日も近いですね(*^_^*)
術後1ヶ月半で傷口開いてしまった人もいるみたいなので、お互い無理はしないようにしましょうね!- 1月5日
うかうか
お返事ありがとうございます。
ritzさんは高温期が縮まったのですね。
もう少し様子を見てみようと思います🙂
私は生理きたら不妊治療再開なので少し焦ってしまいました💦
ritzさんもお身体お大事にしてください。
ritz
本日、術後初の生理がきました!
私も、うかうかさんの4日後に
手術だったんですが
退院前日の検診時に担当医に
妊活について確認したところ
術後2ヶ月はあけた方がいいと
言われたのですが、うかうかさんは
すぐに妊活OKって言われましたか?
ネットとかで見ても先生によって
すぐにOKって方もいるようで
逆に質問してしまって
すみません💦
うかうか
おはようございます😃
私も今朝ガクッと下がりスグに生理がきました!
ritzさんは私の四日後だったんですね!
私の担当医は生理がきたら子作りして大丈夫だよ🙆と言われましたよ(^-^)
同じ病室の子も生理がきたら子作りすると言ってました!!
ritzさんも腹腔鏡手術でしたよね?
ritz
はい!私も腹腔鏡手術でした。
子作りもそうですが
仕事復帰までとかも担当医は
慎重に長めに言ってくれてるみたいで
同じ病院の違う先生は
子作りもOKだし会社復帰も
1週間ぐらいでOKと言ってるみたいで
先生によって全然違うみたいです。
お互いに身体を大事にしながら
子作り頑張りましょう😄✨
うかうか
自分で思っている以上に体には沢山負担がかかっていますよね。
同じ病室で子宮の手術をした人(腹腔鏡手術)は、母子家庭で退院後四日目から働いてたら出血がでて診察したら傷口開いてたらしく、そのまま入院で翌日再手術してました( ; ; )
無理な禁物ですね💦
お互いに赤ちゃん授かりますように❤️
ritz
グッドアンサーありがとうございます。
再手術なんて絶対嫌ですね😰
もう直ぐ術後1ヶ月なんで
大丈夫だと思うけど。次回の検診までは
お互い気をつけましょうね✨