※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

嫌なことがあると態度に出て、5歳の長男が気を遣うようになりました。今からでも変えるのは遅くないですか?

嫌なことがあると顔や態度にでてしまいます。
そのせいか、5歳の長男が私の顔色を伺うようになってしまいました。
他にも、「どうしてママは僕に怒るの?」「ママ、バァバに怒らないで」などと言うようになってしまいました。
良くないですよね。
今からでも気をつければ遅くないですか?
ずっとこのままでいるよりは、今からでも変えたほうがいいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

今からでも変えるべきですね

うちの父も同じ感じで常に顔色伺って生きてきました。家の外ででもです。
ちなみに今も人の顔色を伺ってばかりなのは続いてます。小さい頃の記憶って消えませんから、早めに直すほうがいいと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の父も同じです。
    いつも不機嫌で怒鳴ってて、普通に会話するよりも怒鳴ってる時の方が多かったです。
    子どもの頃、父の笑顔は見たことがありません。
    今は孫を見て笑うようになりました。
    なので母親もいつも父親の顔色を伺っていて、それを見ているのがとても嫌でした。
    子どもの頃は、父親の顔色を伺って、父親の顔色を伺っている母親の顔色を伺って過ごしていました。
    そのせいか私も、昔も今も外で周りの人の意見や顔色を伺っています。
    自分が嫌な思いをしてきたのに、自分の子どもにもその思いをさせてる私は本当に嫌な親ですよね。
    悔しいけど、父親のDNAがしっかり自分の中にあるんだなぁと思っています。
    涙が出できます。
    辛いですが、子どもに申し訳ないので直すように頑張ります。

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もですよ。嫌いな、嫌な父と同じ人間にならないようにと頑張ってます。一緒に頑張りましょうね。私はイラッとしても大きく一呼吸をかなり意識してます。なかなか簡単にはなおらないですが、本当に頑張りましょう。同じ思いを子どもにさせないように、

    • 1月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も親と同じにならないように頑張ります。
    ずっとこの性格なので直すのは大変ですが、気付いた今日が1番若いし早いから、本気で頑張ります。

    • 1月2日