※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m🍏
妊娠・出産

胎動が本当に痛くて、お腹を押さえても逆に蹴られることがありますか?

本気でやめてほしいほど胎動痛い時ありませんか😨?

お願いだからそこ蹴らないでと思って外から手で押さえたら逆に狙って蹴られました😇

コメント

deleted user

私、今回初めての男の子なんですが、とても大人しくて逆に心配になってます🥺💦

上の子の女の子のときはとても激しくてボコボコ蹴られて痛い〜ってなってたんですが、生まれてみるとやっぱり激しい子でした(笑)

  • m🍏

    m🍏

    1人目男の子でしたが、ここまで激しくなかったです…🥹(笑)
    どちらかというと大人しくて今日胎動あったっけ?みたいな日もありました🥹

    お腹の中にいる時から激しさの個性あるんですかね🤣

    この胎動の激しさのまま出てこられると思うと心配です😂

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今、お腹にいる子がそんな感じです🥺日中とかドタバタ動いてると、あれ?赤ちゃん動いてる?となるくらいです😂💦

    あると思います🥹笑
    女の子なのにほんとジッとしてないですし、なんなら早産で早く出てくるくらいのせっかちちゃんでした😂笑

    • 1月1日
  • m🍏

    m🍏

    なってましたなってました🥹!
    よく不安になり横になってお腹に意識を集中させて胎動感じてホッとしてました😂

    1人目がほんとに育てやすかったので、恐ろしいです2人目…😇(笑)

    • 1月1日
deleted user

3人目で初めて男の子でしたが、胎動強すぎて夜中寝てても「うっ!」とか言って目が覚めてたし私の「うっ!」で旦那も焦って起きてました笑

  • m🍏

    m🍏

    1人目の男の子は大人しかったのに、2人目痛すぎて私もたまに声出ます🤣🤣

    寝れないですよね分かります🥹
    旦那さん焦りますねそれは😂

    • 1月1日
ママリ

ありますあります😂
1人目のときはここまで痛くなかったのに、え!今何したの?って思うくらい痛い時があります😂
めちゃくちゃ元気なときと寝ているのかピクリともしない時の落差が激しすぎて、静かなときは生きてるか心配になります💦

  • m🍏

    m🍏

    2人目以降となると胎動も強く感じやすくなるのかそれとも個性なのか…😨(笑)

    その差は心配になるのでやめて欲しいですね🤣
    それならずっと激しくおってくれと思います(笑)

    • 1月1日