※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
家族・旦那

義理実家で元旦に普通に迎春されたが、喪中だからと気にしていたが、気にする必要はなかった。

2022年の8月に義母のお母さんが亡くなって喪中なんですが、元旦みんなで集まりたい(義理実家に)と言うので質素なご飯をみんなで食べるような形になるのかな〜と思ったら普通におせち料理あるし、玄関にはうさぎの置物飾ってあるし、乾杯の時に「あけましておめでとうございます」言ってるし、普通に迎春してました。

どーーー思います?!

ちなみに私たち夫婦や息子には「今年もよろしくね」としか言わないようにしましたし、鏡餅や干支の飾りも一切しませんでした。

正直、喪中だからといろいろ気にしてたのがバカみたいです。

コメント

ママリ

その家庭によって考え方が違いますよね💦
わたしなら、え?ってびっくりします

  • りんこ

    りんこ

    家庭によって違いますもんね。。
    えっ?となる方がいて少し安心しました。

    • 1月1日
deleted user

喪中ってその家族によって考え方は違うと思うので、義家族側の事ですし私なら特に気にならないです。
私も今年は喪中でおめでとうは言わない以外は特に気にしていませんし、本人が気にしてないなら周りがどうこう言う事じゃないかなと思います😊
これが自分が喪中で義家族がその対応なら配慮がないなって思いますが😣

  • りんこ

    りんこ

    確かに自分が喪中でその対応だったら嫌かもです。
    そうですね〜、どうこう言う事じゃないかもですが、うっかり私が小さい鏡餅を買ってしまった時に夫に喪中だから✋🏻飾るのは良くないんじゃない。と言われいろいろ控えたのに義理実家に行ったらこんな雰囲気だったから、何それ!って気持ちになっちゃいました。

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど😭💦
    でも旦那さんも喪中ですし、お家でのことは義家族よりも旦那さんの気持ちが大切だと思うので、りんこさんの配慮は間違っていなかったと思います☺️

    • 1月1日
  • りんこ

    りんこ

    確かにそうですね!
    夫の気持ちを優先できたと思えば気持ちも少し晴れました。ありがとうございます🍀

    • 1月1日
ばぶりー

同じく去年8月に義祖父が亡くなり喪中ですが、今朝義実家行ったら義父が「明けましておめでとう〜」って即言ってて「え!」ってなりました笑

  • りんこ

    りんこ

    え!ってなりますよね〜😅

    • 1月1日
らすかる

義母の母だからですかね😅
義実家からしたらうちのばあさんじゃないしって感じかもしれないですね。
義父側の祖父母の喪中に義実家がガッツリ正月満喫してたらびっくりします。

  • りんこ

    りんこ

    義理実家のおばあちゃんです。
    あまりにも普通に過ごしてて、少しびっくりしました。

    • 1月1日
はじめてのママリ🔰

くらーくすごすより全然ありだとおもいます。
形より気持ちかな

  • りんこ

    りんこ

    暗く過ごさないと!とは思ってないですが、せめて乾杯の時に「本来は喪中ですが…」とかそれなりの一言があれば違ったのになって思いました。

    • 1月1日
ままりん

私の母が亡くなって喪中の時義母から普通に明けましておめでとうって言われました‼︎
はっ⁇って感じでした🤷‍♀️
喪中ってほんと人によって考え方が違うんだなって思います‼︎

  • りんこ

    りんこ

    そのパターンだったらもっと嫌です🙄
    それはさらに失礼だなって感じちゃいます。。

    • 1月1日