※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるママ
子育て・グッズ

生後13日目の男の子を育てている母親です。半年後に仕事復帰予定で、母乳育児をしていますが、混合育児に切り替えることを考えています。仕事復帰後、ミルクを始めたいと思っています。母乳とミルクの切り替えについて経験を教えてください。

生後13日目の男の子を育ててます♡♡
半年後に仕事復帰を考えていますが、
今のところ母乳育児しているんですが、
仕事復帰したら、預けないと
いけないので、
混合でやっていこうかなと考えてます。
ほんとは、完母で育てたかったのですが、
仕事があるので仕方ないなと(´・ ・`)

仕事復帰された方、
母乳をやってどのくらいで、
ミルクをやりはじめましたか?
ミルク🍼嫌がる子が多いと聞きましたが、
飲んでくれましたか?

コメント

mako0829

私は生まれた時から混合にしましたよ!途中からミルクだと嫌がるお子さんが多いので、生後すぐから毎日最低1回分の授乳をミルクに置き換えるといいと思います。

私は寝る前の授乳をミルクに置き換えていました!
一日1~2回はミルク、それ以外は母乳でしたよ!

それでやってたら、保育園に預けてからは預けている昼間はミルク、夜間と朝は母乳で、生後9ヵ月までやれていました!
その後は離乳食が3回食、フォローアップミルクが1回で自然と卒乳しました!

  • はるママ

    はるママ

    コメントありがとうございます❤

    なるほど(*・ᴗ・*)!
    ためになります(*´ω`*)
    やはりミルク飲ませたほうが
    いいんですね✨
    早速取り掛かってみます🙆🏻⭕

    • 1月4日
  • mako0829

    mako0829

    ポイントは生後すぐからやるのと毎日続けることですね!
    赤ちゃんは繊細なので2~3日ミルクあげなかったら哺乳瓶拒否、ミルク拒否になってしまうお子さんも多いみたいなので!

    • 1月4日