※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後12日の赤ちゃんがミルクを飲まず、お腹が張っている状況について相談しています。同じ経験をした方がいるかどうか知りたいそうです。よく寝てお腹が空いて泣かないため、3時間おきに起こしているそうです。

生後12日です。
ミルクを60.70.80飲んだり、 飲まない時は30止まり…

おまけにゲップもでず、お腹が張ってます。
だからミルクも飲まないのかと。

同じような方いますか😢
よく寝ててあんまりお腹すいた〜で泣きません😢
3時間おきに無理やり起こしてる感じです💦

コメント

みにゅ〜

毎日の育児お疲れ様です。

ミルクなら4時間程空いてもいいのではないでしょうか?
退院する時、助産師さんに3時間おきにあげるように言われましたか??

ゲップは出してあげたほうがいいですが、どのくらいの時間ゲップの時間をとっていますか?ゲップのために縦抱っこ10分くらいは時間を取ってあげてもいいかもしれません。
それでも出ない時は出ないですが…毎回出ないなら嘔吐した時のために横向きに寝かせてあげたほうがいいかもですね。

Y.ママ

完ミですか?
まだ飲む体力がなくて飲めないのかお腹いっぱいで飲まないのかどちらかだと思います🤔
絶対3時間おき!ってわけではないので泣かないならしばらく様子見でいいと思いますよ😊

ママ

下の子がよく寝る子だったので1ヶ月検診まではこちらから3~4時間で起こすようにしてました🙋‍♀️
うんち出てますか??お腹が張ってるなら、綿棒浣腸してあげるといいと思います👶🏼