
コメント

退会ユーザー
託児がない産婦人科でしょうか?初診だけでも旦那様と一緒に行って、車の中で待っててもらったほうがいいかもしれませんね♬

❤︎男女ママ♡
私の通ってた産婦人科3病院とも託児ありました
ないとこなら一緒には無理ですので付き添いが必要だと思います
-
ぬん
やっぱり最初は付き添いあった方いいですよね!ここで聞くより電話して聞いて見た方いいですね、、ありがとうございます😆
- 1月4日

ぴのちゃん
大丈夫だと思いますが、私は電話で聞いてから行きました!
手が空いていれば看護師さんが見てくれますが、うちはギャン泣きだったので抱っこで内診しました😵笑
-
ぬん
内診が抱っこ!!!驚きです(笑)
- 1月4日

みキ。
その病院によってだと思うので、受診前にきいたほうがいいと思います(^^)
私は個人医院に通っていますが、1才くらいの子供であれば内診時は抱っこしたままで大丈夫ですよ、と言われました。
-
ぬん
ありがとうございます😊電話して聞いて見ます!
- 1月4日

みーこ◡̈♥︎
大丈夫だと思いますよ♡
ただうちの息子は看護師さんに預かられるのが無理で…私のお腹に乗せたまま内診台に上がりました(笑)
-
ぬん
ちょっとだけ楽しそうです(笑)
- 1月4日

しまやん
出産した病院なら大丈夫だと思いますが、念のため電話して見てくれる人がいないのでって言うのも手ですが私は、内診台に一緒に抱っこしたまま乗りましたよ。支度する時だけ看護師さんに預けて。私も同じくらいに2人目3人目が出来たので。

なーがーさーわー。
子供を連れて行きました!
内診のときは助産師さんか、看護師さんが抱っこしてくれてました😊
大きくなったねー!
あんなに小さかったのにと
出産したところなので
下の子はすぐに抱っこしてくれました😊
ぬん
まだ分からないです…前回とは違う場所にしようかと思ってたので…電話して聞いて見ます😓