
母乳育児を続けるか悩んでいます。母乳は時間がかかるのでミルクに切り替えました。母乳を続けていたら、ミルクの量が多い時でも授乳は10分程度で終わるでしょうか?教えてください。
完母の方教えてください。
1ヶ月ごろまでは混合で育ててました。
記憶も定かではないのですが、
20〜30分授乳してたこともありました。
長い時間拘束されるのが本当に苦痛でミルクだと
誰かがあげてくれるし その間自分は休むことができるので
早々にミルクに切り替えてしまいました。
なので、母乳育児については大学の頃授業で習った程度の知識、ほぼ無知です💦
母乳はあげればあげるほど作られると習いましたが、
わたしは、その軌道に乗せるまでに諦めてしまいました。
あのまま母乳を続けていたら いま300ほどミルクを飲む時もあるんですけど 10分程度であげ終わるのでしょうか?
もちろん、人それぞれ分泌量は違うと思いますが、長い時間まではかからないのでしょうか??
教えてください🙇🏻♀️!
- はじめてのママリ🔰
コメント

きなこん🔰
3ヶ月くらいから完母でした。月齢や時間帯によっても違いますが、両パイで15分くらいが1番多かったように思います。私は、授乳中に寝たりスマホ見たりしてて、トラブルがない時は苦痛じゃなく、むしろ唯一の休憩時間くらいな気持ちでした😂ミルクは代わりにあげてくれる人がいるならいいですけど、準備や片付けもあるし、それはそれで大変ですよね💦

な
2週間前から、10分×2だったのが飲める量と吸い方が上手くなってきたのか5分×2になりました😌
携帯をゆっくりいじる時間になってましたが早くてあれっ?終わりって、なってます(笑)

はじめてのママリ🔰
最初は10分くらいで2.3ヶ月あたりから5分前後になりました!
義姉は5ヶ月の時でも15分くらいかかると言っていたので人によるかもですね💦
はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいから軌道に乗せることもできるんですね?💭
節約貯金大好きマンで完母だと節約できるからいいなーと思いつつも ストレスの方が大きくて お金払ってでもミルクにしたいと思ってしまいました😭
毎日遊びに行ってるのですが 帰ってからの洗い物が面倒です🤣
寝ちゃいますよね〜( ; ; )!
一度だけ 母乳での授乳中寝ながら赤ちゃん潰してたことがありました🤣笑
15分くらいなんですね💭
思っていたよりは短いけど、やはりその間は授乳室に篭りっぱなしですもんね😵💫💦
母乳の方ほんとすごいです🙇🏻♀️