
コメント

ママリマリ
私なら起こします。
旦那さんの性格もあると思うんですが、寝起きに感情的に言われても受け入れ辛いと思います。
落ち着いて話が出来そうなら、起こして気持ち良く年越ししようと持ち掛けてはどうでしょうか。
ママリマリ
私なら起こします。
旦那さんの性格もあると思うんですが、寝起きに感情的に言われても受け入れ辛いと思います。
落ち着いて話が出来そうなら、起こして気持ち良く年越ししようと持ち掛けてはどうでしょうか。
「喧嘩」に関する質問
シングルで付き合ってる彼がいるのですが別れるべきなのか迷ってます。ただ、社内恋愛なので踏み出せません。 離婚して数ヶ月後〜、2年間告白され続けたりご飯とか誘われ続け、最初は押しに負けて付き合いました。 再…
なるべくたくさんのご意見いただきたいです🥺 2人目産むか悩んでいます。中絶の内容に触れたくない方はご遠慮ください。 最近息子が家でずっとママママ言っていたり、恐らく物足りなくておやつを頻繁にねだったりで私一人…
保育士さんに質問です! 5歳のおませな女の子がいます。よく言えばしっかりしてる、大人っぽいですが、悪く言えば全く子供っぽくなくて生意気です💦 喋り方や相槌の打ち方とかがもう本当に大人みたいで😅(うまく言えません…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
話しようと声かけて起こしてみようと思います。
私もだいぶ落ち着いたかと思うので、ちゃんと話し合ってみようと思います。
ありがとうございました😊