※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半の子どもがいて、一時保育を利用したいです。利用経験のある方のアドバイスを聞きたいです。

1歳半の子どもがいて、自宅保育しています。
支援センター等よく行きますが、仕事復帰の方が多いので、同じ年齢や上の子どもさんがどんどん少なくなってきました。もう少ししたら、お友達と遊ぶという感覚が出てきますよね。そんなことも考えて一時保育を利用してみたいなと考えているのですが
、同じような方いませんか?
実際利用した方、よかった点、悪かった点を教えて下さい。 

コメント

ぴぴ

なるほど🙄!
確かに最近近い子を昼間に見かけなくなった…と思いましたが仕事復帰ですね🫣

個人的には1時保育は目が届かなくて怖いので
午後一とかではなく夕方に支援センター行くとか
休日に遊び場に行く…とかでもいいのかなと思います🙆‍♀️

過去に1度だけ用事で預けましたが
昨今のニュースなんかもあり怖くて😱

  • ぴぴ

    ぴぴ


    また月齢が少し低い子とでも支援センターとかで会って
    少し遊ぶのも刺激になるし絶対同じくらいじゃないと!ってこともないかなと思います👍🏻 ̖́-

    • 12月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    今は季節的にも風邪など貰うリスクが高いので今すぐにとは考えていないのですが、週1程度考えてみようかと思って色んなご意見を聞きたくて投稿させていただきました。

    お返事ありがとうございます!

    • 12月31日
まい

長女も次女も0歳の時から一時保育利用してます😄

たくさん刺激をもらってきますし、適度な母子分離で私も助かってますよ。
幼稚園へもスムーズでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一番仲良くさせていただいているママ友の子どもさんも一時保育行ってて、話を聞いたら興味出てきました!
    とりあえず見学に行きたいと思ってます。
    ありがとうございます!

    • 12月31日