※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
家族・旦那

母親失格だなぁとつくづく思います。私は旦那はアルバイト一切生活費入…

母親失格だなぁとつくづく思います。
私は旦那はアルバイト一切生活費入れない。
そればっかりに悩んで早1年半以上。

保育園に入れないのも旦那が就労証明もらうのだるいから求職中にしといてとか。ほんとムカつく。
誰のお金でこんないい家に住んで、子ども2人育てて土日も気がけなくお金使えてると思ってるんだよ。
今日大掃除で普段の土曜日と同じような掃除して私はたまには子どもたちとのびのび遊ぼうと旦那に掃除任せて、
旦那は私が掃除してもその後また同じことするからもう私はやらなくていいやって感じで任せてるんですけど、

とにかくお金のこと言うとモラハラになるし今どき妻が働いて旦那はパートでもありなのかなって割り切っているけど、

子どもがスナック菓子とか食べる時にぼろぼろ落ちるから与えるなとかパンもポロポロ落ちるとか

もう1人ぐらいじゃねえんだよ。
それを私に言うんじゃなくて自分で見て落ちないように努めればいいのでは?

結局私任せ。
子どもが髪の毛結んで可愛いってパパにいいに行っても無視。
あとからかわいいねって
もう子どもはいじけてるし遅い。
その子どものフォローも私。

そんなんじゃこんな環境生きづらいよ〜出ていっちゃうよ〜笑笑
ってヘラヘラしながら言ったら

じゃあ出ていけば?だってさ。

は?じゃあ自分で生活費払って家賃払って光熱費払えよ?

今までなにも払ってきてねぇのにふざけんなよ。
毎週シーツなどコインランドリー行ってくれるのはありがたいよ?でもそのお金私のだよね?
じゃあそれくらいやってよってこっちもなる。
でもわざわざ言わない。
自分が行きたいから行くんでしょ?
私は家の洗濯機でいいって思う。
でも毎週2000円かけて洗濯行くよね?

俺はやってやってると思ってるだろうけど
そんな態度じゃ金出したくない。

専業主婦の人は家事育児がそれなりにできるから世の男性はありがたく仕事ができるのであろう。

うちは家事育児(料理以外)できるけど
送り迎えは私の時もあるし。
普通に17:00まで仕事切り上げろって旦那に言われるけど20:00まで働いてもっともっとキャリアアップしたほうが給料も上がる。
社会をわかってない旦那にムカつくけど掃除、育児ができる人だからまだ一緒にいるけど

出ていけとか。冷たい態度とか。40にもなって22の私に感情的になるところとか22の私に養われていること旦那の家族には言わないし普通に恥ずかしいとも思ってないところとかほんとムカつく。
でも子どもにはいつも頑張ってくれているし。

と思うとやっぱり出ていけなかったり。

母親失格だなと思うのはアル中なのかなと思うから。

旦那に嫌な態度取られたら水かのように焼酎ばっかり飲んで気を紛らす。
そしたらイライラする感情も抑えられる。穏やかにいようと自分を騙せる。
子どもにも優しくなれる。

でも焼酎飲んでることがバレればきもい、
ありえないと言われる

でもそれがないと保てない。

別にいつもと違う動きになるとかフラフラするとかそう言うのはない。

うちの親や家族が来ることに旦那はありがたいと言っている。
でも無理していってくれてるのかなと思うからあまりきてもらわなくていいと言っているがうちの家族いる方が効率いいし来てと旦那は言ってくれる。ありがたい。
家族がいる年末は正月はやっぱり水の代わりに焼酎。
じゃないとほんとイライラしちゃって死にたくなる。
イライラする態度をこっちが見せると怒るくせに自分はイライラしてるのか無視ばっかりするし。
それとこれとは事情が違うとか言われる。

仲良い時は私が我慢してるから。

ふざけんなよ。40でアルバイトで暮らしていけてることに恥はないのか。

仕事探すとか言って探してこんな仕事どう?って提案してるの私wwwww

もう無理。しにてぇーー!!!!!
年末年始仕事休み子どもたちとたっぷり過ごせて自分の家族もいてくれて幸せー!!!

義両親は特に会いに来なくていいだってww

旦那だけ帰るのに飛行機代5万円のうち私が3万負担ww
負担してくれだって。
あーーーー、私は金だけと思われてるのかな。

死にたいけど子どもたちのいる生活が幸せすぎて置いていけん。
そしてお金をたくさん稼いでたくさん貯金しておかないと不幸にさせてしまう。
うちは貧乏暮らしだったから今の生活できてることに幸せ。
でも旦那は当たり前と思ってるんだろうなぁ。
それはそれでよかったよ。
はぁ。わけわかんない

どうなりたいのかもわからない
とにかく自分の地位をあげてたくさん勉強したい。
勉強の本買ってもどうせ身につかないと言うけど絶対やる

決めつけられて侮辱されて無理、
一緒に暮らしたくないと言うより暮らしづらい。
私は旦那のすることに否定したことない。スニーカー集めなど。

でも私が勉強してると否定してくる。
今のままでいいと。
そんなんじゃ年を重ねていっても無駄なんだよ。
今のうちからどんどん資格取ったり世のため人のために生きていきたい。家庭という小さい幸せから子どもが出て行ったときに世のために少しでも活躍できる人間になるには今からなんだよ。

ほんと何もわかってない40と結婚した私が馬鹿でした。
ただ子どもにとっては唯一無二だし女がいるわけでもないのでこれからも酒飲んで気を楽にやっていきます。

誰も見てくれてないのわかっててもとにかく今のこのしんどい気持ちを呟きたかった。
それだけなんです。

コメント

mapio

毎日お疲れ様です😊
母親失格じゃないですよ👍😊
きっと離婚に至らないのは
お子さんのこと考えてるから
我慢できてるんです。
お子さんのこと一番に
考えてれば母親として
立派なんです😊
そりゃ母親だって
お酒飲みたいときもあり
ますよ!
私も同じような時期ありました😅旦那より私のほうがお給料
よかったし😂長女うまれたとき
そのような環境でした😥
母乳拒否もありましたが
タバコ吸いたかったし
お酒も飲みたかったので
批判あるかもですが
完全ミルクにすぐしました💧
タバコ数部屋別室にしたり
外でしか吸わなかったですが😅

子どもを大事に笑顔で
必要最低限でも育児できて
ればそれでOKです♥️
ママはわたしたちのために
してくれてると伝わってます👍
うちの娘はパパが育児しなかったから、ママっ子だし
パパ大嫌いです😂
ざまーみろって思います(笑)

育児できて子どもに害がないなら息抜きに燃料として呑んでも
いいと思います😶♥️

  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます😭

    カウントダウン5分前からまたキレられて険悪ムードで何も言わずに寝室きました笑笑

    年越しそば作れというので作ったら冷たいとか、文句ばかり。
    もううんざりです。

    優しい言葉に救われます。
    ありがとうございます😢

    • 1月1日
  • mapio

    mapio

    何か事が起こらないと
    わからないんですよね😅
    うちも色々あり離婚の準備までいきましたが再構築して
    今は改心してくれて しっかり働いてくれて私も主婦で
    いれるまでになりました😮‍💨💦
    なんでそんな大きな態度で
    おれるんだろう?
    恥ずかしくないのかな?
    気にならないのかな?って 私も思ってました😂
    お子さんのことだけしっかり
    してあげたらいいです👍♥️
    こどもたちにはママが何より
    1番なんですから🙂
    子育ての正解も無いし
    子どもたちが育って笑ってればそれでおっけいです👍♥️
    毎日お疲れ様です👍🙂

    • 1月2日