医療費控除について、申請や報告のタイミング、必要書類について質問しています。不妊治療の医療費も対象です。
医療費控除について教えて下さい。今年、不妊治療で採卵や移植をして、80万円以上の医療費があります。
会社員ですが、無知すぎて、これまでに一度も医療費控除をもした事がありません。
少しでもお金が戻ってくるのであれば、医療費控除をやってみようと思います。
ネットでも色々と調べてみましたがわかりにくくて…。
何を質問したら良いのかもわかりません😓
医療費控除はいつまでできるものなのでしょうか?これからでも間に合うのでしょうか?
医療費控除の申請する事を会社には報告すべきなのでしょうか?
会社で用意してもらう書類はありますか?
医療費控除は大変な作業なのでしょうか?
私の不妊治療は保険適応外で、助成金もありません。
こんな社会人ダメダメですね。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
なー
5年まで遡ってできます!
会社への報告は必要ありません!用意してもらうものもありません!
今年の分は来年1月に職場からもらう医療費のお知らせと11-12月分の領収書でできます!
保険適応外の場合は領収書があればできます!
今はマイナンバーカードでもっと楽にできるそうです。
はじめてのママリ🔰
普通の人は医療費控除なんて、医療費10万円超えた時に初めて出会うような物なので知らなくて当然ですよ🙆♀️
ダメダメなんかじゃないですし、未知のものなので調べても分からなくて当然です☺️
今年分の医療費控除は1月からできます✨
確定申告ですので、会社に伝えたり用意してもらうものはないです。(強いて言えば源泉徴収票は必要です)
マイナンバーカードを作っておられたら、ネットから簡単に申請できますよ!
ご主人の医療費も合算して申請できるので、もし病院行かれてたら合わせてしてください。
そして世帯の中で一番収入が高い方がするのが良いと言われています。もしかしたら産後で給与も下がっておられるなら、ご主人の方が高いかもしれませんね。(住宅ローン控除がなければ)
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます🤣
控除の申請やら何やら、未知すぎて、色々と調べても分かりにくくて…。
源泉徴収票らしきものもつい最近貰えたばかりなので、良かったです。
マイナンバーカードはこういう時に便利なんですね😢
あまりメリットを感じられず、作ってなかったです。
作っておけば良かったです。
夫は健康で全く病院行ってないです笑
不妊治療で、めちゃくちゃお金使ったので少しでもお金が戻ってきてくれるねなら、ありがたいです。- 12月31日
まっちゃん
うちも今年不妊治療で病院代高くなったので、医療費控除の申告する予定です!
確定申告(還付申告)をすればいいんですよ〜。
会社から年末調整後の源泉徴収票が送られてくるのでそれは必要です!
国税局のHPから申告書作成できます。
その中で医療費控除用の明細も作成できますので、領収書を見ながらかかった病院名や金額、交通費などを全て入力して、合計金額を入力します!
慣れればそんなに難しくないですけど、わからなかったらお住まいの地域の税務署に行けば教えてもらえますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます😂
不妊治療の病院代めちゃ高いですよね。
国税局のHPから申告書作成できるのですね。
確定申告も今まで一度もした事がなかったので…。
社会人として残念な感じです笑
交通費も含まれるんですね!
不妊治療で片道3時間かけてJRで通院していたので、交通費もとんでもない金額です😓
まずはやってみたいと思います。
税務署に行った事もないので、行ってみようと思います。
大変助かりました!!- 12月31日
退会ユーザー
毎年やってますが、やり方はいくつかありますが、どれも慣れて仕舞えば簡単です!
マイナンバーカードとか出来てさらに簡単になりました👍
会社に報告はいりません!
医療費の領収書が手元にあれば準備オッケーです!
あとは国税庁のホームページから申請です!
年明けから申請始まると思いますよー!
年収高い方のご名義でご申請されるといいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすいコメントありがとうございます😊
これを機にマイナンバーカードも作ろうと思います。
こういった申請や作業に疎すぎて、自分が嫌になります🤣
さっそく、年明けに行動します!
夫の方が年収が高いので夫の名義で行いますね。
色々とアドバイスいただき、大変助かりました🥹- 12月31日
-
退会ユーザー
交通費、不妊治療以外の医療費もまとめて申請できるのでやってみてください😊
わからなくなったらお近くの税務署に電話するとこの時期は専用の質問受けてくれる窓口に繋がりますよ👍- 12月31日
ゆき(o^^o)
うちはむしろ、5年前から医療費が100万円下回らなくて困っています。
不妊治療ではなく、歯のお金がおおきいんです。
1年分ずつまとめるので大変ですが、源泉徴収票と医療費明細があればなんとかなります。
-
はじめてのママリ🔰
歯医者の医療費も含めてOKなんですね!
自分が無知すぎて🥲
ママリで質問して良かったです。
改めて、医療費控除のHPを見るとふむふむ…この事か!とようやくイメージできるようになりました。
本当にありがとうございます✨- 12月31日
-
ゆき(o^^o)
歯とはいえ、5万とか、10万円なんです。。高すぎて。。
- 12月31日
はじめてのママリ🔰
早急なコメントありがとうございます😭
何から始めたら良いのかさっぱりわからなかったので助かりました。会社から毎年もらう医療費のお知らせが必要だったのですね。
領収書は全部あるので、何とかなりそうです。
まずはやってみようと思います☺️
なー
下の方もおっしゃっていますが、収入が高い方が多く還付されるので私は主人の源泉徴収貸してもらって合算して毎年やっています☺️
ほぼ主人は健康体なのでほぞ医療費ないですけど😂笑笑