6歳の娘が小学校の登下校で不安を感じており、説明ではなく声掛けの方法を相談しています。
みなさんならお子さんにどう声掛けしますか?
6歳の娘がいます。
来年から小学生なのですが、どうしても登下校が不安でたまらないようです💦(道にまわないか等)
小学校までは20分ほどなので、最初は途中までみなさん迎えに行くようで、我が家もその予定です。
登下校も絶対1人にはならないのでそのことを話しても、不安‥と毎日泣いています。また給食も食べられないものが出たらどうしよう‥と💦
不安と言ったことは全部、解消できるような説明をしているのですが、あまり響いていないようで、理屈ではなく不安で不安でたまらないのだと思います。
正直なにを話しても響かないので、さすがに毎日だとすこしイライラしてしまう自分もいます💦←最低ですが。
年があけたらさ小学校まで歩いてみようね、と話しています。
が、やはりもう本当にこればっかりは理屈ではないので💦みなさんならどう声掛けしますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
退会ユーザー
うちは子供より私のほうが不安で、小学校に入る前までは何回も何回も通学路を一緒に歩きました…
そのおかげか子供も自信がついたみたいですが🤣
給食に関しては昔みたいに食べきるまで居残りじゃないので嫌いなものがでても大丈夫だとは思いますが…
子供からしたら未知の世界だから不安ですよね…
私ならとりあえずやってみんと出来るか出来んかわからんよね
ってそれだけくらいしか言わないかもしれません…
実際に経験してじゃないと不安は取り除けないと思うし…
もなか
何度も通学路を歩いてみて、それでも不安であればお母さんが行ける限り登校も下校も付き添えば良いと思いますし、付き添うと伝えてあげれば良いと思います😊
はじめてのママリ
お知り合いに学校の先生はいませんか?
娘が同じような感じでか不安が強いタイプでした。
入学前に私の幼馴染(現小学校教員)とそのお母さん(保健室の先生)に会う機会があり、給食が心配なんだよねーと私が相談してみました。(娘も一緒にいました)
2人とも「最初はみんな食べられないよ、大丈夫。今は怒る先生もいないよ。」と言ってくれ、娘もそれを聞いて安心したようでした。
『実際に先生から大丈夫、と自分が聞いた』ということがよかったみたいです。
知り合いに先生がいればその人でも、いなければお母さんのご友人に先生役として一芝居打ってもらってもいいかもしれませんね😊
ママ
ンー、、私なら、
御守りに私の物を譲ってあげて、ママはいつでも味方だから頑張って!って励まします。
(キーホルダーとかハンカチとか持っていける物)
あとはダメ押しで、4月までに自信や自己肯定感を育てるように色々やらせてみて褒めまくったりとか🤔❓
退会ユーザー
親が不安だよねって共感しちゃうと余計に不安を煽る気がするので、私だったら
すぐ慣れる慣れる🫢
周りの子も初めて小学校行くんだしみんな同じだよ。
不安なのはあなただけじゃないから、大丈夫だよって
軽く言って、話は終わりにします😂笑
コメント