
コメント

ママリ✨
病棟保育士で療育関係です✋
放デイでの経験はないですが、経験あるに越したことはないでしょうけど、障がいについて学ぶ気があるなら大丈夫だと思います!
が、向き不向きはあると思います💦
ママリ✨
病棟保育士で療育関係です✋
放デイでの経験はないですが、経験あるに越したことはないでしょうけど、障がいについて学ぶ気があるなら大丈夫だと思います!
が、向き不向きはあると思います💦
「資格」に関する質問
こんな条件のパートって存在するんですかね.. 土日休み(夫が土日勤務なので子どもたちを頼めない) 平日3.4日OK 9時-14時OK(子どもたちの幼稚園通園中の勤務) 未経験OK(国家資格持ちですがそれは使いたくなくて..) …
安村アナウンサー、36歳で医学部ってすごいなーと思いました。 同じ年、日々の生活が良くも悪くも満足で、向上心を失っていなーと。 医学部受験は現実的でないにしても、何か資格の勉強とかしたいなーと影響を受けてい…
甘い考えだよ!って言うのはやめていただけると有難いです笑。 昔から医療系の仕事に興味があるのですが、色々あり関係ない仕事についてます。だけどつまらなくてモチベーションもなくやめたいです。 これを機に医療系を…
お仕事人気の質問ランキング
4ママ
そうなんですね!学ぶ気はあります✨
1日10名だけ受け入れていて、私が働く時間にはマックス3組自分がみるようです。
不向きってどんな人だと感じるのでしょうか?
ママリ✨
病院なのでこどもより大人が多いのですが、優しすぎる人(遠慮しすぎる、断れない)は向いてないなぁと思います😓
あれしたいこれしたいと要求され、理由を説明してできないことを伝えても知的に遅れがあると理解してもらえない、何回も同じこと言われる、・・・繰り返しで大抵の人は「もう!」ってイラッとしますが、優しすぎる人は悩んで悩んでどうしよー!!となります😅
4ママ
()に当てはまるのでヤバいかもしれませんが、他の職場だったとしても大変かな😅
相手は未就学なので、遊びの中で療育を‥らしいです🤔
ママリ✨
私は「無理なものは無理!」と伝えるタイプだし(もちろん人によりますが💦)、組んでる先輩や上司、他職種にすぐ話しするのでどうにか解決していってますが、気にしすぎて優しすぎる人は大人相手はちょっと😓って思います💦
こどもさん相手なら大丈夫かもしれないです!!
(大人の方が発達の凸凹が分かりやすいので😓)
4ママ
そうなんですね!
事業所は小さな建物の二階らしく、保育士2人ですが、同じ時間に二組くるので一対一で、誰にわからないこときくんだろう?って不安できいたら、設置に必要な方(資格が何だったか忘れました)がいて、わからないことはその人にきけばいいらしく、あとは事務員だけだと思います。面接をしてくれた取締役は悩みや相談は自分にって言ってました🤔病院は大きいから全然違いますよね😅私が療育をしなきゃいけないのに、私が未経験でプログラムにそってとはいえ、テンパりそうです🥹重度の子はいないらしいですが、動き回ったりして療育できるか不安です😢
ママリ✨
病院で新人は20歳で就職してなんとかやってるから、チャレンジしてみても全然いいと思います!!
ぶっちゃけ、上司や同僚との相性もありますよね💦
1年でも2年でもやってみれば、今後「経験あります」とは言えますしね😊
4ママ
入ってみないと人間関係とか仕事内容もわからないという現状ですが、とりあえずやってみたいと思います😊
ありがとうございました😊
ママリ✨
私も少人数の療育の仕事してみたいですが、お給料や優遇の面で辞められません😅
一緒に頑張りましょう✨