
10ヵ月の子供と旦那、義父母との同居でストレス。夕飯支度や食事が苦痛。2階にキッチン作りたいが、旦那から我慢するよう言われる。この生活を続けるべきか悩んでいます。
完全同居ストレス
現在義父母と旦那、10ヵ月の子供と5人で完全同居しています。
私は今育休中です。義母はフルタイムで働いているので夕飯の支度は私がしています。元々料理も得意でなく義父母の為に献立を考えたりしています。旦那が夕飯いらない日は私の分だけで適当に食べるのになぁーと思いながら…
夕飯も皆で食べるのも苦痛なので、最近は2階フロアにキッチンを作りたいと本気で考えています。
旦那がチラッと言った時は、嫁が我慢してこの生活を続けないといけないような事を言われたようです…実家が自営業っていうのもあるけど。
このままこの生活を続けないといけないのでしょうか。
何かいいアドバイスや実際にされた方いませんか?
- たちお
コメント

退会ユーザー
実家が嫁姑でした!同居するときに2階にキッチン作ったらしいです!共働きで母は夜勤もしてたので...生活リズムがバラバラだからという理由で、と聞いています!
昔は朝昼は2階で父母と、夜ご飯は1階で父母・祖父母と一緒に食べてました。いまは嫁姑問題悪化し(笑)完全に分かれてます!
私は同居反対派ですので(笑)これからも絶対同居しなければならないのなら2階にキッチン作りますね(^^)

ナグママ
私も自営で完全同居です。同居で家事が増えるのって本当に疲れるし、だんだん義両親のやること何でも気にくわなくなってきますよね。私はストレスで鬱気味になったり、体調もよく崩したりして、何度も夜泣きました。旦那に頼んで、来年義両親の隠居ホームを作ってもらって別居する予定になりました。とても楽しみです。ストレスで義両親より先に死なないためにも早く何とかしましょう!!
-
たちお
返事が遅くなり申し訳ありません。
そうなんです、ホントに小さい事なんですが気になってきてイライラしてしまうんですよね、そんな自分も嫌になります…
敷地内別居も無理なのでとりあえずキッチン配置のリフォームで行きそうです!
早くこのストレスから逃げたいでーす!!- 1月6日

退会ユーザー
私も完全同居です。
うちは嫁姑問題とかはありませんが、その他の問題が色々とありとても苦痛です。
アドバイスではないので申し訳ないですが…うちの場合、ゆくゆくは家を建てて同居解消の予定ですが、敷地内同居なので私的に解消とは言えない感じです。
今の家をリフォームするのは無理なのであと数年は(何年先になるかは未定ですが)、キッチンもお風呂もトイレも共同の暮らしが続きます…
義母にも、この家に一緒に暮らしてもらう以上、我慢してもらうしかないような事を言われました。
お互いツラいですね。
-
たちお
返事が遅くなり申し訳ありません。
なんでもうこんな同居って難しいんでしょうね…甘く見てました…
そのゆくゆくの為にあと数年我慢…
いずれあの時はきつかったなぁと思える日がくるといいですよねT^T- 1月6日

みっきー
すごく分かります!
私も完全同居で義理父、義理祖父母、旦那、息子1歳11ヵ月なんですけど晩御飯、私がしています😭
皆で食べるのも苦痛ですし
作るのもしんどいなーと思いながらしてます😭
-
たちお
遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
義祖父母もいてるんですかー?頑張ってますねー(泣)
しんどいけど、我慢して作って皆で食べてるんですか?- 1月14日
たちお
早速回答いただきありがとうございます!
別居不可だけど、このままの生活も嫌気がさすので少し距離感を置くためにもキッチン配置進めていきたいです!
退会ユーザー
ほんとに同居は、お互い程よい距離感が大切だと思います(´・ω・`)
絶対何かあったとき辛い思いをするのは嫁になります...母は今でも辛そうですが...(^^;
そうならないためにも頑張ってくださいね!
たちお
はい、身に染みて感じております…
ありがとうございます!!頑張ります!!