
ミルクを飲んでいる間のお風呂の入れるタイミングについて、授乳後すぐはお風呂入れず、授乳時間に合わせて入れていますか?3時間間隔でミルク飲んでいるので、授乳前2時間半から入れようと思うとグズグズすることが多いです。
ミルクを飲まれている間の
お風呂の入れるタイミングについて聞きたいです🙌🏻
授乳後すぐはお風呂入れないと
思いますが
お風呂入ったあと、喉も渇くだろうし
水分補給してあげた方がいいと思うのですが
麦茶が飲めるようになったら
そこまで入れるタイミングに悩まないのですが
まだミルクしか飲んでいない時って
次の授乳時間の少し前に合わせて入れて
上がったらちょうど授乳時間になるように
入れていますか??🙄
大体3時間間隔でミルク飲んでいるので
前に飲んで2時間半くらいから
お風呂入れようと思ったら
かなりの確率でそのタイミングで
グズグズしだします💦
お風呂は好きなようなので浴室に入ると
泣きやみ気持ちよさそうにしているのですが
それまでがかなりグズグズで😅
お風呂の時間に合わせて授乳時間
ある程度調整されていますか?
それとも授乳時間に合わせていますか?
- ニコ(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ぽっぽ
授乳時間になるようにいれてますが
お風呂を5時から6時頃に入れたいので
どうしても授乳と合わない時は少しだけあげたりしてます😌

moony mama
私は、ミルクの時間に合わせて入浴時間決めてました😊
-
ニコ
やはりミルクの時間に合わせて
お風呂入れてあげていられたの
ですね😊
教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 12月31日

ミルクティ👩🍼
ミルクの時間に合わせてお風呂に入っています!
お風呂上がりの水分補給は必要ないと言われました🥺
大人みたいに長い時間、入っていなければ、喉が渇いたり脱水になったりはしないそうです😭
-
ニコ
お風呂上がりの水分補給は
必要ないのですね🙄✨
それならそこまで、ミルクの時間に
なるべく合わせてお風呂入れなくても大丈夫そうですね🙌🏻
教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 12月31日
ニコ
授乳時間に合わせていれるの
結構難しいですよね💦
お風呂の前に少し飲ませて
お風呂あがりにまた飲ませてあげてるという感じでしょうか?😊
ぽっぽ
授乳と授乳のちょうど真ん中くらいになるようにおふろにいれるようにしてるので
ミルクキューブ1個分とか、
麦茶をすこしだけ
お風呂上がりにあげたりしてます!
ニコ
なるほどです🤔
昨夜、ミルクとミルクの間に
お風呂に入れてあげたら
そこまでグズグズせずに
すみました👍
色々と教えてくださり
ありがとうございます🙇♀️