※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなこ
産婦人科・小児科

暁明館での出産を考えています。立ち会いや面会は可能でしょうか?病室や分娩室の雰囲気、助産師や先生の対応、出産後の流れについて教えてください。また、福島区や周辺で条件の合う病院を知りたいです。

【暁明館で出産された方】に質問です。

大阪福島区在住で、暁明館病院での出産を考えています。
こちらは今でも、立ち会いや面会はできないのでしょうか?

また、病室や分娩室の雰囲気、助産師さんや先生の雰囲気、出産後の流れなど、可能な範囲で結構ですので、お教えいただけると嬉しいです。

または、福島区、西区、北区あたりで、
『立ち会いできる』『お値段高すぎない』『助産師さんや先生の対応が良かった』『お部屋が個室で過ごしやすかった』などの病院がありましたらお教えいただけますと幸いです。

宜しくお願いいたします。

コメント

はちみつ

12/1より面会が禁止になりましたが立ち会いはできますよ!とは言っても産まれる直前に呼んでねって感じになりますが💦

病室は個室なのでユニットバスで快適です。分娩室も特に不都合ないです、雰囲気はどうなんでしょう?気にしたことなくて笑

助産師さん、先生、看護師さん、嫌な人いません。みんな優しいです☺️
でも外来の看護師さんと病棟の看護師さんは違うので先生以外見たことない顔ぶれになるかもしれませんね🤔

出産後母子同室ですが預かって貰えますし、初産だと気にかけてもらえると思いますよ〜!

  • さなこ

    さなこ

    ご返信ありがとうございます😊

    立ち会いは産まれる直前〜は可能なんですね!少しずつ緩和してるとはいえ、やはりまだまだ難しい所も多いですよね💦

    病室やスタッフさんのリアルな情報も知れてありがたいです🙇‍♀️お部屋も快適で、皆さん優しいとの事であれば安心ですね☺️

    第一候補で考えてみます!ありがとうございました!

    • 12月30日
  • はちみつ

    はちみつ

    確認したところ普通分娩だと分娩室入室から出産後30分まで立ち会い可とお知らせ出てました☺️
    外来の事務の方が
    私も産婦人科の常連で(笑)覚えてもらってるからだとは思いますが
    今回は悪阻軽いといいねとか、予約外だと家近いから1回帰っていいよとか声かけてくださったり気遣ってくれる事も推しポイントです☺️
    先生も色んな方いますが、みんな優しいですよ〜!

    • 12月30日
  • さなこ

    さなこ

    更にご確認いただきありがとうございます😊分娩室入室から出産後30分までいけるんですね✨有り難いです!

    常連さんで産婦人科の方ともよくコミュニケーションを取られているんですね🍀いいですね☺️

    細やかなお声がけも安心しますし、臨機応援に対応してくださるのも嬉しいですね♪

    • 12月31日