※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

体調管理できてない旦那が嫌いです。離婚したいくらいです。頭痛もちで…

体調管理できてない旦那が嫌いです。離婚したいくらいです。
頭痛もちです。気圧、ストレス、自律神経失調などが原因不明です。
今日も一日中頭痛で寝込んでます。しかし、昨日は忘年会で帰宅0時前。連絡なしです。👹

漢方と頭痛薬を処方されてましたが、今日に関しては何も口に含んでません。そりゃ、しんどくなるわ。とおもいました。

私は午前中は買い物、午後から一週間分の離乳食づくり。年子で妊娠のため、ムカムカして辛いです。(第二子妊娠中)
離乳食づくり終わり、夕方の離乳食あげ、お風呂。隣で旦那はずーと寝てます。ワンオペ。

何か、体調管理できてないんじゃん?水分とれよ、とか色々思ってしまいます。子どもで手一杯なので、旦那のことには口出してません。

体調管理ができず、ずーと気圧のせいだと思って寝込んでる旦那と離婚したいと思うのは、浅はかでしょうか。

コメント

りか

全然浅はかじゃない!

1人世話の焼ける大人がいるって相当ストレスですよね
しかもこっち妊娠中で子供もいるのに何もしないなんてそこに居るだけで邪魔ですいらないです
お子さんやあなたの体お腹の子供より
自分の方が大事と言うことですよね

私の旦那も似たようなとこがあって
でもまだマシな方ですから
そんな風なら邪魔なだけだよ、何でお前の世話までせにゃならんのだってキツく言ってます(><)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    • 12月30日
美咲

私も気圧などでしょっちゅう頭痛がしますが、目眩がしたり、音が頭に響くなどがない限りは痛み止めを飲んで少し横になってから、家事などやることはやります。

薬を飲まずに寝込んでしんどいしんどい言われたらブチ切れちゃいますよ😫薬飲んでも病人アピール120%をやられただけでもイライラしてるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    • 12月30日
ままり

離婚したいという理由はそれぞれです。このくらいで。とか、浅はかだなんて思う必要はありません。
どのようなことで負担を感じるか、不快に感じるかは人それぞれなのでね。
うちの旦那も頭痛持ちで、毎週末ダウンして機嫌悪くなって子供に当たる時期は週末実家に帰れ!って言いました。毎週喧嘩して会話もせず本当に苦痛でしたね。
カロナールは効かないとか言ってきて、ロキソニンなんてあればあるだけ飲むんで効きも悪くなってました。
今でも痛み止め置いてたら毎日のように飲むんで、見えるところに置かないことにしました。笑

こっちも大変なのに腹立ちますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    • 12月30日