※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あざ
家族・旦那

長文です。旦那と別居して3年半が経ちました。私は離婚したい、旦那は離…

長文です。

旦那と別居して3年半が経ちました。私は離婚したい、旦那は離婚したくないと主張してきましたが、やっと前回の調停で離婚に応じる、離婚調停の申立てを自分からすると言われて半年、、、いつまでこの状況が続くんだろうと頭を抱えています。(まぁそれは時間が解決すると思ってあまり考えていません笑すみません、愚痴です。)

本題です。
私はこの3年半子どもたちと両親と実家で過ごしてきましたが、母が毒親すぎてそろそろ我慢の限界がきそうな状況です。実家にいた方が金銭面もだいぶ助かりますし、私は父が好きなので夜会話をしたりたまに子どもたちと父と4人で買い物に行くのが好きです。ただ、実家にいると母の影響でみんなが嫌な思いをしたり空気が重くなります。具体的には帰宅後すぐリビングで寝始め子どもたちが遊んでいるとうるさいと言ったり、たまに起きてるかと思えば"疲れた、眠い"を連呼したり、私や父がご飯を作っても当たり前かのように食べなかったり食べても不機嫌な顔で何言ってるかわからないくらいの声量で文句言ったり、逆にご飯作らないと何で私の分ないの?と不機嫌になったり、夜中活動的になってバタバタうるさくて子どもたちが起きてしまったり、人のことを必要以上に責めるのは得意なくせに自分は何しても自分が正しいと言ってきたり、、、私は幼少期からあんたは普通じゃない、頭がおかしい、何でも完璧にできて当たり前、できないのはやってないからだと言われ続けてきました。それが子どもたちも対象になってきて同じようなことを言っているのを聞いて、過去の自分と同じ思いを子どもたちにもさせているのが嫌で母に意見すると私は間違っていないと言わんばかりに上から意見してきます。もう呆れてここ最近は喧嘩もろくな会話もありません。
その反面、私が仕事の日に子どもたちの面倒を見てくれることもあるので助かってはいます(私は月曜休み、母は土日祝休みです。土曜日は土曜保育があるから私は預けた方がいいと思っていますが、なぜか母が頑なに預けるなと言います。土曜日保育園に預けて母に休んでもらい、日曜日に面倒見てくれるのが私の理想ですが、母が日曜日は休みたいらしく、私は日曜日もお休みをいただいています。)が、私が帰宅した瞬間に寝始めたり、子どもたち放置で寝ていたり、家事をほとんど何もしないので家中ぐちゃぐちゃになってたり、、、面倒見てもらってるから感謝の気持ちはあるけどそれをかき消す程の不満とイラつきを超えて呆れています。
実家を出たら今のように貯金ができなくなるのと父とのコミュニケーションが減るのが嫌で、子どもたちも私にはできない遊びを父としていることがあるので楽しそうで見ていてホッコリします。父は全く害がないどころか子どもたちの父親代わりのような存在で、本当に日々感謝しかありません。父も私と同じく母には呆れているというか諦めているというか笑よっぽどのことがない限り温厚ですが、たまに母にブチギレることがあるので母は毎回黙ります。私も母にブチギレることがありましたが、毎回"どうせ私なんて、、、"とBADに入ったり"あんたの育て方間違えたつもりはないのにどこで間違えたんだろう、、、"と泣き始めたり"子どもたちにはあんたと違って優しい子になってほしい、ただそれだけが私の願い"と嫌味言われたり、、、笑もうめんどくさくてキレる気にもなりません。
そんな日々を送っていると、精神的な面では自分の為にも子どもたちの為にも実家を出た方がいいのは明確ですが、金銭的な面で考えると実家を出たら私だけの給料だと家賃や光熱費や食費で全て消える為、実家にいた方がいいという現実を突き付けられ、どうしたらいいかわからず悩んでいます。

ほんの一部しか書いていないのに長くなってしまいましたが、皆さんならどうするか参考にさせていただきたいのでご意見くださると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さん、もともとの性格+更年期なんじゃないですかね?

うちの母がもともとぐうたらで、ヒステリックなんですが、更年期の時は本当にヤバかったです。
疲れたー疲れたーキー!って感じで、よくブチギレたり泣いたりしていました。
今は落ち着いてきましたが、もともとそんな感じなので、今も孫と遊んでもすぐ疲れてDVD見せてますよ💦

おうちは、実家の近い市営住宅にしてはどうでしょうか?
忙しい時はご飯たべさせてもらったり、お父さんとお出かけしたり、コミュニケーションとりつつ、適度な距離もうまれていいのでは?
と思います!

  • あざ

    あざ

    長々と読んでいただき、コメントまでありがとうございます。
    更年期は何年か前から自覚があるみたいで、暑い寒いの繰り返しでこっちが体調悪くなるくらい夏は冷房、冬は暖房ガンガンでした。今もですが、、、更年期よりも元の性格だと思うのでもう諦めていますが、イラつく時はイラつきますし何より一緒にいるだけで空気が重くなるのが嫌で、、、

    市営住宅は考えていませんでした。その手もありますね。
    いろいろ調べてみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 12月30日