※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかま
妊娠・出産

双子妊娠中の悪阻について相談です。悪阻は軽く、臭いが気になり、お腹がすき、眠気、腹痛、頭痛、吐き気はあるが吐かずに収まる程度です。吐きづわりがないので楽ですね。

双子妊娠中のかた、悪阻どんな感じですか?
双子だと悪阻も重くなるとどこかで見たのですが、私はほとんどなく、少し臭いが気になる、やたらお腹がすく、眠い、腹痛、たまに頭痛、満腹時に吐き気はするけど吐かずにおさまる程度です。
吐きづわりがないだけでだいぶ楽ですね(°_°)

コメント

deleted user

私の友達が二卵生の双子を出産しましたが悪阻はなく、眠気だけでしたよ!(*˙˘˙)♡

  • なかま

    なかま

    眠気だけは羨ましいですね!

    • 1月4日
kalen_leika

初めまして。去年二卵性双子を出産したものです。私も吐き悪阻はなく、やたら眠かった気がします。細かいマイナートラブルはいろいろありましたが、出産がんばってくださいね(^-^)

  • なかま

    なかま

    ありがとうございます!
    私もやたら眠いです。一日中寝てられそうですzzz

    • 1月4日
deleted user

昨年6月に双子を出産しました。
6週くらいから14週くらいまでひどい吐き悪阻に苦しめられました>_<
ピークは8〜12週くらいでしたが、食べては吐いての繰り返しでした。
匂いはあまり気になりませんでしたし、眠気や腹痛等も特にありませんでした。

  • なかま

    なかま

    ありがとうございます!
    吐き悪阻大変でしたね( ; ; )
    無事ご出産されて羨ましいです★

    • 1月4日
ゆり

私は6〜16週くらいまでつわりありました。
吐くために食べる感じで5キロくらい減ったんですが、点滴は1回のみでおさまってます。
吐きすぎて喉が裂けて血を吐いてました。
眠気すごくて、寝てる時以外吐いてる感じでした。
今は胃が圧迫されて苦しいとかはありますが、吐かないだけだいぶ楽です。
お互い元気な赤ちゃんズを抱けるように頑張りましょう(´▽`)

  • なかま

    なかま

    ありがとうございます!
    大変だったんですね( ; ; )
    私は食べ過ぎてすでに体重が増えてきているので先々を心配してます😱
    双子ちゃん無事育つよう頑張ります!

    • 1月4日