※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

夫が車の運転で危険な行動を繰り返し、子どもの安全が心配。年の差や車のマナーに関しても理解がなく、改善が難しいと感じている。

本当に毎回ありえないです…
夫のことです。
駐車場とかでフラフラ運転してたり長距離をバックで移動したりする車がいるとなぜかわざとぶつかるギリギリまで近づきます。(降りてあるいてるときです)横断するときも車が明らかに止まらずに行きそうなときも歩行者優先とかいって渡ります。
しかも子どもをだっこしてるときです。
それで今日アルファードとぶつかりそうになりました。
夫だけならぶつかって死んでも全然いいですし運転手も責めませんが、子どもも巻き添えくらったらどうするんだろうか…
40半ばにもなって意味が分かりません。
車のマナーに関してかなり煩く、運転中も急ブレーキで止まった車やちょっと無理のある車線変更の車は必ず煽ります。
こういう人間がニュースででるような事件起こすんだろうなと思います…
年の差がありわたしが何か言っても1ミリも聞いてくれません。
もうこういう性格って治らないんでしょうか?アスペルガーも疑ってます。

コメント

deleted user

車のマナーにうるさいのに自分は煽るんだね😅って煽った時に言ってしまいそうです💦
子ども巻き添えとか絶対嫌ですよね😨

  • ままり

    ままり

    なんか変な正義感があるんです💦もとから短期ですが運転中はやばいです…
    子ども巻き添える前に一回自分だけ事故って懲りてくれればいいんですが😇

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

煽ってる時点でマナーに煩いもクソも……て、口が悪くなりました😭すみません🙇‍♀️

多分事故に遭っても起こしても相手のせいにして反省しなそうですよね💦
投稿内容だけだとアスペルガーかは判断出来かねますが、ご主人説得しても診断も行かなそう〜…💧

下手に出て、危険だと思う行為をやめてもらえないかな?って提案しても…聞かなそうですね!😭
難しいですね〜😭

ゆん

子ども抱っこしてるときにそんな危険なことするような旦那さんが信じられません😭💦
もはや外で抱っこさせない方がいいのでは💦

はじめてのママリ🔰

マナーにうるさいというより、やばいですね。。

ままり

ひぇー恐ろしい💦
そんな事して何になるのか、わからせてやったとかスッキリした気分になるんですかね💦

子ども抱っこしてる時とかなんて!もーブチ切れます❗️❗️😭抱っこさせません!

旦那さん、フラフラ運転とか急ブレーキとか他人がすべてわざとやってるとか思ってるのでしょうか💦
運転の仕方は人それぞれ。
高齢ドライバーやペーパードライバー、そもそも運転が苦手な人、不注意な人、いろんなタイプの人がいます😔
だからこそ気をつけなければいけないのに💦

おかゆ

あわよくばもらい事故して、たかろうとしてるとかですかね?🙄

子ども抱っこしてる時にはやめてほしいです🙄