![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の息子が指差しや言葉が遅く、自閉症の特徴が気になる。一歳でできないことが多い気がして心配。
一歳の息子についてです。
一歳一ヶ月なのに指差ししない、言葉全然話さない、回るものが大好き(車のおもちゃのタイヤ、本物の車のタイヤばかり見る)、お座りできたのもずり這いも遅かったです。
最近インスタでめちゃくちゃ自閉症の子のアカウントが回ってくるんですが、当てはまるものが結構あります。
自閉症やったらどうしようとか思ってる訳ではないです😌
一歳でこんなできひん事多い子おるんかなと思って投稿しました。
言葉も、まんまんまー、バッバ、ガッ、ばかりで、あとは喃語ばかりです😂
名前呼ばれてハーイ🙋もまだできないし、積み木重ねるのもブロック同じ形にはめるのもできません😅
おもちゃないないしてーって言っても直すどころか箱のもの全て出してきます😂
一歳にしてはできひん事多い気がするんですが気にしすぎですかね🤔
- 🧸(2歳2ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ気にするほどのことじゃないかなーと思います😌✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも何も出来ませんしタイヤなど好きです🙄
唯一バイバイパチパチなどの真似のみです…がまあこんなもんだろって思っています!
成長スピードも個々で違いますし、本人のやる気の問題や気質もあるので、今の月齢の時点で何となく意思疎通出来てるかなっていう感じがあればそこまで気にする必要はないかと思います☺️
-
🧸
うちの子ぱちぱちしてたのに最近しなくなりました😂バイバイも気分です😂
最近急にめちゃくちゃ歩けるようになったし意思疎通できてるのでマイペースくんなだけですかね😂🤎- 12月29日
🧸
気にしすぎずマイペースくんやと思って成長見守っていきます😂❤️