※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の生命保険申請書類は病院に郵送可能ですか?直接持参時に本人確認が必要と言われましたが、電話が繋がらないため悩んでいます。

体外受精で生命保険がおりるのですが
その申請書類などは病院に郵送してもいいのでしょうか?

直接夫が持っていく場合、本人確認が必要と言われました。

電話が繋がらないので、、、。

コメント

みー

郵送で承っているのかは病院によるのでわかりません。
自分が病院へ行けないなら、ご主人に本人確認書類を持参して病院へ行ったらできるんだと思います。(本人確認が必要と言われているなら)😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人確認が必要というぐらいだから、郵送は微妙そうですよね、、?

    • 12月29日
  • みー

    みー

    微妙そうです(>_<)

    • 12月29日
ママリ

わたしも生命保険の診断書書いてもらいましたが、受診したときに直接持って行って、いったん預かられて後日通院したときに受け取りました。別の人が受け取る時は委任状持ってきてと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    委任状までいるんですね!
    ただの診断書なのに結構慎重ですよね。ということはやっぱり
    郵送は難しそうですよね?

    • 12月29日
  • ママリ

    ママリ

    私は郵送の相談してないのでわからないですね😣すみません…どうなんでしょうね😣

    • 12月29日