※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

破水かおりものか不安で、クリニックが休み。電話で何と伝えるべきか。

34週4日の初産婦です。
今日の早朝に尿意がしてトイレに行き
水を飲もうと台所に移動した時にチョロチョロと何かが
出る感覚があり、えっ!?と思いトイレに戻ったら下着が濡れていて、とても強い匂いがしました。
でも、おしっこのアンモニア臭とは違う匂いでした。
トイレに座ると、またチョロチョロと出ました。

今まで検診で3回ほど、おりものが多いからと膣剤をだされたりしているのでおりものかなとも思うのですが…
チョロチョロと出るのが初めてで匂いが凄かったので
破水だったらどうしようと不安です。

通っているクリニックは昨日から年末年始の休みで次の検診まで
1週間あります。
もし、電話するとしても何と言って伝えると良いのでしょうか?

コメント

ひよこ

チョロチョロでるなら破水の可能性も高いかもですね💦
トイレでも座ったらチョロチョロでたんですがと伝えたらすぐみてもらえます!🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休みだと思うと遠慮してしまいますが不安なので電話してみようと思います。

    • 12月29日
さくたろう(27)

ちょろちょろ出てる感じがあって破水かもしれないので診てもらえますか?でいいと思います🙆‍♀️

すぐに電話して診てもらいましょ!🥹

deleted user

私も2人目の時同じ様なことがありました。

すぐに産科に電話しました。

座るとチョロチョロ出るんです。尿とは違う匂いがしました。
心配なので診てもらうことはできませんか?と。

その時は取り敢えずすぐにでもみてもらいたかったので敢えて「トイレに座ると」とは言わなかったです💦

破水だったら怖い。素人判断で赤ちゃんに何かあったら…とその思いが強くて…

deleted user

通ってるクリニックではなく、分娩予定の施設に電話しましょう!
違ったらそれで良いですし、34週4日なら破水も全然可能性が低い話じゃないです。
今行かれてたらいいのですが…

ままり

先日37週で同じようなことがあり、結果上位破水で12時間後には産んでました!
その日検診に行った日でまだまだ産まれないって言われてたので半信半疑でしたが心配なので電話してみてもらって本当に良かったです。
私も遠慮しながら助産師さんに違うかもしれませんがと何回も保険をかけてましたが、助産師さんも違ってもいい、そうだったら赤ちゃん大変だからって言ってくれましたよ。

それに産婦人科は基本お休みにも誰かが対応できるようシフトを組んでいるはずですので、感謝はしつつ遠慮して赤ちゃんになにかあったら後悔すると思うのですぐ診てもらいましょう!!

無事を祈ってます。