※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育て中で月1.2回夜に飲みに行くことは非常識でしょうか?子供が寝ている間に旦那が見ているので安心して行っており、0時までには帰宅しています。理由は息抜きや関係継続。

1歳の子供がいますが、夜に飲みに行くのはそんなに変ですか?
友人から、子供いるのに飲みに行くの??って言われて責められてる気分になりました。。。

頻度は月に1.2回です。もちろん、子供が寝てから家を出てます。(早寝早起きちゃんのため、19時にはすでに就寝しており、朝まで起きることはありません。)旦那が家で見ててくれるので安心して飲みに行ってます。もちろん、0時までには帰宅してますし、朝も子供と一緒にしっかり起きてます。(本当はもっと寝たいですが、、、)

飲みに行く理由は
・単純に夜の空気を吸って息抜きをしたい
・お酒がそこまで好きなわけではないが、1.2杯飲んでテンションを上げたい時がある
・仕事をしているので、たまには仕事も子供も忘れて楽しみたい時がある(正確には子供のことが頭からスポッと抜けたことはなく、何となく気にしながら飲んでます)
・仕事仲間や友人の関係も大切にしたい(子供ができたら子供優先にはなるかと思いますが、全ての関係をシャットアウトする気にはならないし、大事な関係は継続したい。ランチにすれば?と言われますが、年齢的に子供がいない友人もたくさんいるため、わざわざ子供を毎回連れて行くのは違うと思ってます)

以上が主です。
飲みに行くのってやはり非常識でしょうか?

コメント

いりたけ🍄

旦那さんが見てくれてるなら全然良いと思いますし、母親だから息抜きしちゃダメってのはおかしいですよね✋

そのご友人は周りに頼れず、息抜きも出来ないから羨ましいんじゃないでしょうか😅

COCOA

旦那さんがちゃんと見てくれて、了承してくれてるなら非常識とは思いません、
男性は許されて女性は許されない、なんて事の方がおかしいです。

ママリ

父親に安心して預けられる環境なら全然良いと思います☺️

🐶

それで成り立っているんですから何も気にすることないです☺️
泥酔したり、帰りが遅くなったり....そういうのは母親としてだらしないなと思いますけど、きちんと帰って朝も起きて、何も問題ないです😊



でも、1歳でそんなにお利口な子って少ないと思うので、友達からしたら大丈夫!?って思ったのかもしれませんね😌

うちの息子は2人とも夜泣き有、長男に関しては夜中ママー!と泣き出すので夜は出かける気になりません🤦‍♀️

でも私はお酒大好き人間なので晩酌は毎日しますし、夜コンビニまでお散歩〜!とか、夜泣き前に旦那に見ててもらって深夜ラーメン🍜なんかもよくしますよ笑

deleted user

こればかりは価値観の違いですからね😅月1.2回は多い気がしますが夜飲み行くのがダメとは思いません。月1.2回旦那さんも飲みいってる、夜遊び行ってるなら平等だからいいのでは?と思う人もいるだろうし。あと中には行ける状況だけど子供が心配で行きたくない人からすれば有り得ないと思うこともあるでしょうし

@@

全然ありだと思います😌
旦那さんが行き過ぎじゃない?と思わなければ!
私も1人目のときは夜行くこと多かったです✨
娘は私とじゃないとって子なので、夜出かけられるのは羨ましいです😭✨

はじめてのママリ🔰

私は非常識だと思いません!
だって母親にも息抜き必要ですもん!朝帰りしてるとか、子供ひとり置いてるとかだと別ですが💦

でも、私の友達にも 似たようなこと言う子います😅 そういう人は何を言っても無駄なので 無視しましょ😂

はじめてのママリ🔰

実家に頼ってるとかではなく家庭内でご主人が見てるわけですし、子どもも寂しい思いしていないし、全く非常識ではないですよ!リフレッシュいいと思います!
たぶん価値観の問題で、子どもを夜家に置いて出かけるほど飲み会に価値はない(私もどちらかといえばそうです)っていうご家庭もあると思うので、どっちの感覚もわからなくはないです🤲なので、考え方が違うんだなぐらいでいいと思います!

りー

寝たあと1人にさせてるとかならダメですが旦那さんがみてるなら良いってか何がダメなのか分からないです!
男は飲みにいくのに母親はランチなんて不公平ですよねー

私も行きますよ🥺夫が寝かしつけも余裕なので下の子も任せてますし、朝帰りとか酔って迷惑かけなければ好きにしなーと言ってくれるのでたまに行ってますよー😌

ままり

旦那と交代で飲みに行ってますよー!子どもが可哀想なので月1くらいにしてますが😅

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございます🥲

旦那はかなり育児に慣れてる方だと思うので、旦那に安心して任せてます。旦那自身、自分も気にせず飲みに行きたい時もあるから、お互い働いてるし同じ頻度行けるようにしようと言ってくれてこの頻度になってます。
いろいろ価値観の違いはあるかと思いますが、とにかくそこは考え方の違いであって、非常識ではないと皆さんに言っていただけて安心しました💦

ありがとうございます。