※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹へのお年玉について主人の妹は歳が離れていて昨年まで学生さんでし…

義妹へのお年玉について

主人の妹は歳が離れていて昨年まで学生さんでした。
そのため年始に実家へ行く時はお年玉を持って行ってたのですが、今年から社会人になったためお年玉はもういいかな?と考えてます。
ただ、毎年主人だけじゃなく私にも義母さんからお年玉をいただいてる手前、義妹さんにも渡し続けた方がいいかな?と迷っています...。

みなさんならどうするかご意見ちょうだいしたいです🥺
ちなみに毎年お年賀は持参していますが、お昼をご馳走してもらっています。

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

義母と妹さんとは同列にしなくてもいいとおもいます。
我が子でも、社会人になったらお年玉止めますよね?それと同じです。それか、義母さんにお年賀をお渡しする方が、付き合い上、円滑かなとおもいました(*^^*)

はじめてのママリ🔰

今年辞めないと辞め時に困ると思うので、私も辞めちゃうと思います😂

ただ、急に無くすのも心苦しいので、お年玉ではなく、就職祝いやプレゼントみたいに名目変えて今年は渡してみて、来年から無しにするクッション的な年にするかな😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさまコメントありがとうございました!
    就職祝いはすでにお金を包みましたので、今回からキッパリやめようとおもいます(笑)
    大変助かりました😊

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

うちも昨年まで義妹、義弟、私の妹にお年玉をあげていました。

義妹は社会人になったので、今年からはあげないです。

私の妹は、義妹と同い年ですが大学生であげるか主人と相談したら、看護系の大学でバイトもあまりできないのであげようということになりあげます!

私自身も社会人になってからは、お年玉はもらっていないです🙆‍♀️

ママリ

旦那様がどうしたいかでいいと思います。旦那様も辞めてもいいというなら辞めてもいいと思いますが、私は兄と年は離れてませんが、私が結婚するまで、帰省するとお盆はお小遣い、お正月はお年玉を貰ってました☺️兄が先に結婚しましたが、結婚したあとも。私が結婚してからは私の夫の手前?かわからないですが、無くなりました。
お義母様からお年玉貰ってるのとは別に旦那様がどうしたいかでいいと思います☺️

がーこ

うちも社会人になったらお年玉は終わる制度なので同じですね😊
義母に貰うとか関係なく社会人になったら終わると思います😊義母が子どもたちにお年玉あげるのと、兄妹間であげるのとはまた違うと思いますし☺️

はじめてのママリ

妹にお年玉をあげるということ自体がちょっとおかしいので、きっぱりとオシマイでいいと思いますよー!😆