
コメント

ルニー
補助券が使えないという事はないはずですよ(^ ^)
私は今回の産院は予約制ではないので
○日ぐらいで、多少前後しても大丈夫ですと毎回言われます。
予約制ならば予約の際に、予定より早いんですが大丈夫ですか?と聞いてみるといいです。

なおなおら
病院によって様々だと思いますが
私は不正出血で3日早く行ったら補助券使えませんでした😅💦
-
はじめてのママリ
病院によって違いますよね😅
私は張りが少し気になる感じがして…不正出血では使えないんですね😅- 1月3日

退会ユーザー
健診なら2日前でも大丈夫だと思いますよ。
不正出血とかですと健診でなくなるので実費になります。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。 不正出血ではないですが、張りが気になると思ってます…それは健診にはならないんですかね?
- 1月3日
-
退会ユーザー
すいません、言葉足らずでした💦
上の方のコメントに補足してしまいました💦
妊婦健診は受けなきゃいけないので補助券使えるはずです。
その時にお腹の張りのことを相談されたらいいと思いますよ。
私は切迫流産・切迫早産経験しましたが、経過観察とか通常の妊婦健診以外の診察になると実費になります。- 1月3日
はじめてのママリ
ネットで予約ができるのですが、すぐ埋まってしまうんです。
なので、予約は前回から3週間後になってしまってて…
今確認したら5日に空席があったのでどうなのかなと!
ルニー
予約が埋まってるなら尚更、2日ぐらい早くても問題ないと思います(^ ^)♩
はじめてのママリ
ありがとうございます。 二週間みっちり予約が埋まってて…予約とれたらとってみます!