※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵後2回目のリセットについて、生理周期が普段と同じか不安です。おやすみ周期にCLを受診した際、卵胞の成長が変わらず、生理が遅れています。2回目の生理周期の経験を教えてください。

【採卵後 2回目のリセットについて】
初めて質問させて頂きます。
先月採卵し、採卵後14日目にリセットが来ました。
採卵は中刺激で、クロミッド内服+ゴナールエフ隔日+点鼻薬+オビドレルです。
今月1周期おやすみを挟み、来月(1月)に自然移植周期予定です。
採卵後2回目のリセットは、普段の生理周期と変わらず来ましたか?
おやすみ周期に1度CLを受診した際に、卵胞の育ちが採卵前と一切変わらず、そのまま卵胞が育っていればおそらく普段と変わらない生理周期になると思うのですが、予定日を3日過ぎてもまだ生理が来ていません。。。
おやすみ周期にピルでの調整はしていません。
2回目の生理周期がどんな感じだったか、教えていただきたいですm(*_ _)m

コメント

ママ

同じ感じです!
11月末採卵、
12月頭に生理開始。
今周期はお休みで、
1月に自然周期で移殖予定です😊

採卵後の生理が
D26ぐらいで来ましたが、
「今回はそんな早くこないと思うよ〜」と先生に言われました!
理由は聞いていませんので分からないですが、
私はそう言われました☺️