![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんで離乳食を始める準備中。腰が座っていなくても大丈夫か悩んでいます。食事は膝の上かバウンサーで。離乳食用のハイチェアも購入予定です。
生後5ヶ月です。
年明けから離乳食始めようと思っています。
すごく食べたそうにしていて
大人が食べているのをみてもぐもぐしたり
おててが出たり、よだれがでたりします。
スプーンに慣れるためお茶のみ少しずつ練習していますが
スプーン拒否なく飲めます。
離乳食開始目安として腰がすわっている、と
よく見かけるのですがまだ時間がかかりそうです。
腰が座っていなくてもはじめて大丈夫でしょうか?
食べる時は膝の上もしくはバウンサーで
おすわりができるようになったらハイチェアを
買おうと思っています!
- ぽっぽ(生後9ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
首が据わっていれば問題ないと思います🥺
2人共、腰が据わる前に始めました😂
2人共、腰が据わったの7ヶ月の終わりです😅
それまで、膝の上に座らせて食べさせていました🥲
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
バウンサーの上で食べさせてます😊
-
ぽっぽ
バウンサーでも良さそうで安心しました!
ありがとうございます😊- 12月28日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
首が座ったら大丈夫ですよ🥰
ストッケのトリップトラップのベビーセット?で食べさせてます!
-
ぽっぽ
ありがとうございます!
ストッケ気になってます😊- 12月29日
-
りり
兄妹で色違いにしてるんですが可愛いですよ😇大きくなっても使えますし😇
- 12月29日
-
ぽっぽ
大人になっても使えるのいいですよね!
- 12月29日
-
りり
いいですよね🐻❄️!初期投資高いですがランニングコスト考えると安いです🐱
- 1月3日
ぽっぽ
首はすわってます!
ありがとうございます😊