コメント
退会ユーザー
注射する時のタイミングで自前のLHが出てる場合は24時間以内に排卵する場合があるみたいです!!
ただ
クロミッド飲んだ時は卵胞が硬く排卵に時間がかかるみたいなので可能性は低いと思います!
退会ユーザー
注射する時のタイミングで自前のLHが出てる場合は24時間以内に排卵する場合があるみたいです!!
ただ
クロミッド飲んだ時は卵胞が硬く排卵に時間がかかるみたいなので可能性は低いと思います!
「卵胞」に関する質問
昨日初めて人工授精しました。 卵胞18mm 内膜11mm でオビドレル注射をして終了。 排卵するまでに精子の寿命はもつのでしょうか?😭 今日はタイミング取れません… とれて、明日の昼になると思います😭 注射してからの36時…
今日時点で、卵胞16mm&内膜10mmでした! HMG150を打ち、7日にタイミング取ってねと言われました。 皆さんなら ①5.7でタイミングとる ②5.6.7でタイミングとる ③6.7でタイミングとる どれにしますか? 8は夜しかタイミン…
女の子産み分けされた方、産み分け中の方に質問です 女の子の産み分け中で病院にも通っています 産み分け外来に通われた方、卵胞のサイズがどれくらいでhcgうちましたか?? どのくらいのサイズでのタイミング指示でした…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですね!排卵検査薬で確認しながらタイミングを取るほうが確実ですよね?
排卵後のエコーがないため、いつ排卵したか分からず、タイミングが良かったかもわかりませんでした…
結果、今週期ダメなようです😢そもそも排卵した自信がないです…
退会ユーザー
HCG打ってるなら多分排卵検査薬使ってもつねに陽性なっちゃいます😵💦
はじめてのママリ🔰
たしかに…先生から言われたから真に受けてたけど…これは病院変えたほうが良さそうですね😅
pcosあって、タイミング法二周期目で、一人目は一年以上かかったので、まだこのまま続けるべきですかね?😢気持ちが焦ります
はじめてのママリ🔰
ちなみに一人目は何もせず、自分も若く、子供はそこまでほしくないけど避妊せず子供ができたらそれはそれで嬉しいねだったので、一年以上治療もせずの妊娠でした。
退会ユーザー
わたしも多嚢胞性卵巣で1人目軽度で1年半通院して4周期目
2人目重度多嚢胞性卵巣で体外でした💦焦る気持ち本当に理解できます。ちゃんと排卵確認してもらうように伝えてみて嫌な顔されたり断られたら転院してもいいと思います!!
はじめてのママリ🔰
長くなるのですが…
わたしはpcosかもしれないと思い、一人目のこともあり、妊活始めて早々にクリニックを受診しました。エコーをして子宮も卵巣も問題ないよと言われました。院長でした。でもわたしは医療者で少し知識があったので、エコー見た時、なんか多嚢胞じゃないと思いましたが、特に言いませんでした。
そして次クロミッド飲んで、違うドクターのエコー、多嚢胞と言われ、なんで院長は教えてくれないの?と思いました。少し不信感、でも気持ちの問題もあるから言わなかったのかな?と思いました。
27日妊娠してる気がしないからお正月と生理被るのでクロミッドもらいにいきました。その時に排卵後のエコーはないのか?と聞きました。そしたら、んー、排卵検査薬が確実と言われました。え?そんなことある?と思いましたが、それ以上追求はしませんでした。
正直うまくいく気がしません。
田舎住みで本格的な不妊治療をするには遠くまで行かないといけないと思います。どうでしょうか😭😭