※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お座りできるかどうかは、数十秒姿勢を維持できるかがポイント。ハイチェアは7ヶ月から使えるが、1人でお座りできなくても問題ない。

お座りできるとは1人でお座りの姿勢になれることですか?
それとも座らせたら何秒かお座り姿勢を維持できる事でしょうか?

今後者のような状態なのですが、離乳食を食べさせる時にハイチェアに座らせると食べが良いのでそちらで食べさせたいのですが、数十秒お座り姿勢を維持できるなら1人でお座りできなくてもハイチェア使っても良いと思いますか?
当該チェアは7ヶ月〜となっており、子供はあと数日で7ヶ月になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

座らせたら座れる→腰すわり
自力で座れる→おすわり
だと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しの間手を離してもお座りできてれば腰座ってる、でいいですかね??

    • 12月28日
むん🌝

座らせたら支えなくても座れるのが腰座り
お座りは自分で座れること

かなって思ってました!
腰座っているならいいと思いますよ♥️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰座りですね!
    ありがとうございます♡!

    • 12月28日