
授乳時の左右差について、左の方が吸いやすく出やすい傾向があるようです。右は乳腺が細く出が悪く、早めに離れることが多いようです。右から始める回数を増やすことを検討しているとのことです。
授乳の際の左右差?について質問です。
もうすぐ2ヶ月になる子供を混合で育てています。
左右のおっぱいに吸いやすさ、出やすさの違いがあるようです。左はでも良く、吸いやすいようでごくごく飲むのですが、右は出も悪く(乳腺も細く)、少し吸ってないすぐにチュクチュクすることが多いです。授乳は左から始める回と右から始める回を交互にしていますが、右から始める回を増やした方が良いのでしょうか?左右のおっぱいの大きさや張りにも差が出てきています💦
- れい(2歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

89
私もです😅
利き腕と肩凝りの関係性があるんですかね、私が通う母乳マッサージでは、やはり右が詰まる方が多いですよ。
とりあえず、毎回右から吸わせるといいですよ。お腹が空いている時は吸う力が強いので、右から!と指導されてますよ。
れい
コメントありがとうございます😊まさしく、先日右が乳腺炎になりました😂
89さんも毎回右から吸わせていますか??
89
はい。
今も右から飲んでもらってるところです(^^)
れい
コメントありがとうございます😊
わたしも右から吸わせてみます!