
二世帯住宅で娘がコロナになり、家庭内感染を防ぐために頑張ったが義母の行動にイライラ。要領を得ない義母に不満を感じている。
二世帯住宅の2階に住んでいます。小学4年生の娘がコロナになったとき、旦那はちょうど出張でいなく、家庭内感染しないように換気、消毒、隔離、お世話私1人で頑張りました!
他に小6、小1、4歳の子どももいますが私も含め感染しませんでした。一階に住んでいる義母はコロナ期間中一切連絡や買い出しはありませんでした。
同じ市内に住んでいる、義弟家族も私たちの後にコロナになり弟家族は皆(5人)陽性になりました。そのとき義母は義弟家族に連絡や買い出ししていました。私たちと違くちょいイラっとしましたが、実の息子だし、皆陽性だからかなと思うことにしました。
そして旦那も帰ってきて義母と話をしたとき、弟家族は弟、弟嫁、子1人がちゃんとワクチン接種してるから軽傷だったみたい。うち娘はワクチンしてないですが軽症でしたよ?と言いたくなりました。しかも
1人だけコロナになるより、皆なった方いいよねとか言ってきたんです。
それ私に言っちゃうんだ😤
頑張って感染しないようにしてきたのに、義母にイライラが止まりません!
- はじめてのママリです🔰

ままり
それはイライラしますね。おひとりで頑張りましたね😥
次は義母がコロナになったらほおっておいたらいいと思いますよ(笑)

ぽち
頭に来ますね。
二階の孫さんだって同じ孫さんなのに、差別です
心配にならなかったのか

はじめてのママリ🔰
コロナに感染したら積極的に義母に絡みますw
一緒に寝る😆
コメント