
旦那がコロナ感染後、忘年会に行くことに不安を感じています。旦那との考え方の違いに悩んでいます。笑顔で送り出すべきだったか悩んでいます。意見を聞きたいです。
今妊娠12週目です。
今月旦那が飲み会でコロナをもらってきて、わたしもコロナ陽性になり24日にやっと隔離が解除になったばかりですが、27日の今日忘年会になったから行ってくると言うのです。
コロナの時は解熱剤を服用しても四日間39℃の解熱しなかったことや、その後もつわりが増悪して本当に辛かったので、できれば行ってほしくないこと、もし行くなら隔離期間として一週間離れて生活してほしい、とお願いしました。
最初はわかったと納得した旦那でしたが、
飲み会に行く前に、コロナに一回なって抗体がついてるから大丈夫、俺だって行きたいわけじゃないのに、と言いキレながら家を出て行きました。
旦那は今日から一週間は義実家に帰ってくれるようですが、仕事を頑張っているので私自身笑顔で送り出してあげたほうがよかったのでは、と思っている部分もあります。
ただ一人目を流産で亡くしており、コロナになって高熱を出したことで赤ちゃんへの影響を気にしてしまったり、過敏になりすぎているかもしれませんが、旦那との考えがあまりに違いすぎて辛いです。
ここは笑顔で送り出してあげるべきだったのでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてほしいです。
- ゆい(1歳10ヶ月)
コメント

ぷー大好き♡
あたしならもっとブチギレてます!
普通に考えて行くなよって思いますね。どんな理由だとしても、この前コロナになってるし妻が妊娠してるんだから飲み会なんて控えてほしい。

ママリ
ゆいさんとっても優しいですよ😌
こないだコロナなったばっかりで抗体があるなら大丈夫って考えもわからなくはないですが😅
隔離を了承していたのにも関わらずなんで隔離されなきゃいけないんだ?って感じを出してきてるし行きたくて行くわけじゃないからとか意味のわからない言い訳をしながらも結局は行ってるし笑
お前は薬飲めるけどこっちは弱い限られた薬しか飲めないんだよバーカって感じですね😇
笑顔で送り出すなんて無理で、私なら見送りすらしませんね笑
-
ゆい
コメントありがとうございます😭
行きたくて行ってるんじゃないっていう言葉ほんとに耳にしますよね😂じゃあ行くなよって思ってしまいました😂
自分勝手な考えだと思っていたのでみなさんのコメントを見て心が救われました。
ありがとうございます🥲💓- 12月28日

はじめてのママリ🔰
妻が妊娠中で夫が仕事を頑張ることくらい普通のことですし、飲み会でコロナもらってきてこっちにまで感染させといてまた忘年会行くなんてありえないです😓
-
ゆい
コメントありがとうございます😭
コロナになったのもつい一週間前の話だったので、忘年会に行くと聞いた時耳を疑いました🥲
本当に父親の自覚がないんだな、と思ってしまいました😭- 12月28日

はじめてのママリ🔰
私なら
お前のせいでこっちはコロナにこないだなったんだろ😡
あんたのせいでお腹の子になんかあったらどうすんの?
父親になるのに我慢もできんのかー!
ってブチギレで
義親にも全て話します。
行きたくないなら、嫁さんつわりひどいし今回はやめとくぐらい嘘でもついて行かせません
-
ゆい
コメントありがとうございます😭
本当にそう言いたくなりました🥲つい一週間前まで寝込んで大変だったのに、、
何かしら理由をつけて断ってくれたら嬉しかったんですけど💦
妊娠やコロナになったことも知ってて忘年会に誘った会社側にもイラっとしました😂- 12月28日
ゆい
コメントありがとうございます😭
やはりそう思いますよね、、
男女の考えの違いはどうすることもできないですね🥲💦