※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

12/23に感染性胃腸炎、ノロウィルスと診断。12/27に再び下痢と嘔吐。再発の可能性あり。病院での診察を検討中。

【ノロウィルスが再発することってありますか】

12/23にクラスで感染性胃腸炎が発症

12/24の朝から深夜まで10回以上嘔吐
∟おそらくノロウィルスと診断され吐き気止め処方

12/25にはケロッと元気。嘔吐なし、お粥とゼリーのみ

12/26は普通の完了食に戻し1日療養、かなり元気。寝る前に少し下痢

12/27に保育園登園。帰宅後に大量の水下痢と嘔吐

これって何が考えられますか?
ノロウィルスが再発することってあるんでしょうか。

単純に、普通の完了食に戻すタイミングと登園が早かったのでしょうか。

本調子じゃないのに登園させたことを後悔しながら、明日病院に行くか悩んでいます。すでに小児科は年末年始休暇に入っており、遠出する必要があり。。24日の薬は飲み切ってしまったし。うーん、といったところです。

コメント

ママリ

登園&完了食に戻すのが完全に早すぎたのかと。私でも嘔吐10回以上した2日後に普通に食事は無理です。ノロに感染したことありますが、胃腸へのダメージは半端ないと思います。

普通便に戻ってからと保育園からは言われてないですかね?
1歳4ヶ月だとまだ流暢に言葉が話せない子供ですし、病院へ行くことを悩む選択肢はないです。先生にしっかり診てもらって処方が必要なら年明けまでの分をもらって、子供の体調を優先に様子を見ます。