※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リおママ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がフレンチトーストを食べて吐いた原因と、その後の対応について相談しています。14時のご飯についてどうすればいいか悩んでいます。

知恵をお貸しください!!
10ヶ月の娘がいます!
11時ころにフレンチトーストを
8枚切り半分ぐらい食べて12時半頃大量に吐きました(;_;)
サイコロ状にして、それをまた半分にしながら、食べさせていたんですが娘はあんまり噛まないでたべる傾向があり、形がそのまま残って出てきました(;_;)
どうして吐いたんでしょうか?
ぐったりはしてないし今おっぱい欲しがったから
母乳飲ませてるんですが、
14時のご飯はどうすればいいでしょうか?(;_;)

コメント

ぜにあん

ここで聞くより先に病院に聞いてみた方が確実です。

  • リおママ

    リおママ

    そうですね(+_+)ありがとうございます!

    • 1月3日
  • ぜにあん

    ぜにあん

    その後大丈夫でしたか?

    • 1月3日
  • リおママ

    リおママ

    心配してくださってありがとうございます!
    行きつけの小児科休みだったので子供救急に、電話しました!

    今日はいちお離乳食中止ということで
    脱水にならないように水分も少しずつと言われました!
    いまはおっぱい飲んで寝てます!

    • 1月3日
  • ぜにあん

    ぜにあん

    そうでしたか。
    機嫌は宜しいのですよね?
    ぐったりしてなくて良かったです。
    まだまだ気が抜けない状態ですけど、無事で何よりです。

    • 1月3日
  • リおママ

    リおママ

    機嫌よく、普通に遊んでました!
    離乳食初めてあんなに吐いたの、初めてだったのでびっくりしました!
    ありがとうございます!!

    • 1月3日
梨果

今の時期は、胃腸の風邪の可能性もありますし、食べすぎた可能性もありますし。何とも言えませんよ……
ご飯を食べたがるようなら、消化の良いものを少しだけあげてみたらどうですか?
でも、娘さんのこと毎日見ているのは、りおママさんです。必要そうなら病院に連絡を取るとか……はやめに判断した方がいいと思います

  • リおママ

    リおママ

    そうですね(;_;)
    機嫌はいいんですけど。。
    電話してみます!
    ありがとうございます!!

    • 1月3日