
コメント

さおりん
ご出産おめでとうございます🥰
寝てる間は寝かしてて大丈夫ですよ
体力ついたら起きる時間増えてきますし、そしたらいっぱいだっこしたり遊んであげてください✨
今はお母さんも産褥期で体を回復する時期ですからなるべく横になってくださいね
もし体重増加が気になるなら、2週間検診や一ヶ月検診で、起こしてでも授乳したほうがいいかどうか、病院で聞いてみるといいですよ😊
さおりん
ご出産おめでとうございます🥰
寝てる間は寝かしてて大丈夫ですよ
体力ついたら起きる時間増えてきますし、そしたらいっぱいだっこしたり遊んであげてください✨
今はお母さんも産褥期で体を回復する時期ですからなるべく横になってくださいね
もし体重増加が気になるなら、2週間検診や一ヶ月検診で、起こしてでも授乳したほうがいいかどうか、病院で聞いてみるといいですよ😊
「泣く」に関する質問
16日に予定帝王切開で出産しました 2回目ですが1回目よりなぜか痛くて 術後後陣痛が5分おきに襲ってきて 悶絶するほど痛くて何度も坐薬入れてもらい 今日から母子同室になりましたが 痛すぎて泣いてる我が子を抱っこでき…
8ヶ月の息子が麦茶を全く飲んでくれません。 麦茶は結構薄めて、温度も肌温に温めてあげていますが、スプーンだと1口飲んで拒否、スパウト、ストロー、コップは一回口に入れてすぐ拒否されます💦 毎日喉が乾いたかなと言う…
夫の子供への叱り方について ※率直な意見を聞かせてください。わかりにくい文章でごめんなさい。 2歳8ヶ月の第1子の男の子がいます。第2子の女の子が産まれて今生後1ヶ月なのですが、下の子が産まれてからイヤイヤ期に拍…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
愛情不足になるのでは、、ととても不安だったので安心できました☺️
起きている時にたくさんスキンシップして話しかけてあげようと思います☺️
ありがとうございます!