※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚調停と婚姻費用調停中です。旦那に面会の件で一回だけで良いから母…

離婚調停と婚姻費用調停中です。
旦那に面会の件で一回だけで良いから母親に会わせてほしいと言われてます。あちらの母親には妊娠中つわりでなにも食べれない時に家に来てと言われ旦那のサンドイッチは用意してわたしにはそれをちょびちょび食べてれば大丈夫でしょと言うような義母です😂妊娠中も出産してからもなにも連絡もありません、子供に対してもなにもプレゼント無しです。旦那も同様に子供に興味なしで会いにも来ないでプレゼントもありません。
私は本当に旦那は義務だから仕方ないがあちらの母親に会わせたくないのですが、調停の時に調停員に一回だけなんだから会わせてあげなさいと注意されてますが本当に嫌です。
皆さまだったら離婚成立できるように
一回だけだったら会わせますか?
それとも離婚不成立になるかもしれないけど
自分の気持ちを大事に会わせないように拒否しますか?
婚姻費用の申し立ても一緒にしています。

弁護士に相談したら一回だけなんだから会わせてもいいんじゃないか?と言われて
でも第三者には会わせる義務ないですよね?と伝えたら義務とか言い始めてたら調停終わらないよと言われてしまいました。。
自分の意思は会わせたくないが
やはり一回だけということだからしょうがなく会わせるべきなのか悩んできました。


最悪、お母さんが子供に会いたがってるのであれば
旦那に言うのではなくて、私の実家に子供に会わせてくれ等の連絡してくれれば本当に会いたがってるんだなと分かり
会わせることを考えますと伝えようかも悩んでます。

意見を聞かせてほしいです、よろしくお願いします。

コメント

音ズ

離婚したいんですよね??
1回会わせて離婚できるなら、会わせてもいいのかなって思いました!でも本当に1回だけ!!!!って約束はさせます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離婚したいのですがどうしてもあわせたくなくて悩んでました、、ありがとうございました!!!

    • 12月28日
  • 音ズ

    音ズ

    今後家族じゃなくなる人なんて(ましてや好意がない人に)できることなら会わせたくはないですよね🙄調停員も弁護士さんもなんか雑ですね🤔会わせたくない意志を貫いて会わせない方向で進めれるといいですね☺️ご健闘を祈ってます!!!

    • 12月28日