
義母から誕生日に毎年1万円をいただいています。お返しはどのくらいが適切でしょうか。子供が5人いるため、高額なものは避けたいと考えています。LINEギフトを考えていますが、皆さんの意見を伺いたいです。
義母が毎回、誕生日の時に
10000円渡してくれます。
子供5人、夫婦2人分なので
一年で7万円くらい、
あとは会った時に2万とかを渡してくれます。
もし義母に誕生日のお返しするとしたら
いくらくらいのものを渡しますか?
子供5人いるから
節約がんばらないとね!
っていってくれるので
あまり高いものはやめた方がいいかなぁと
思いつつ…
みなさんならいくらほどのものをあげますか?
あと直接は渡せないので
LINEギフトなどにしようと思ってます💦
- m
コメント

もも
会う度に子どもや私に散財してくれる義母がいますが、お誕生日には5000円〜10000円くらいのものをプレゼントしてます💖
今年は初めてLINEギフトであげました☺️

退会ユーザー
お気持ちが素敵ですね✨
あげている側です☺️
私はお返しを期待して渡しているわけではありませんし
何も頂いたこともなく、それに対して何も思う事もありませんが
高いものはやめた方がいいかなと気にされているようなので
2000円程のお花💐頂けたら
泣いちゃうくらい嬉しいです♡
LINEギフトにお花があるかは分かりませんが🙏
後はハンドクリームとかはどうですか?
m
同じ感じです🥲
たまには手抜きしなよ!っていって
デリバリー代置いてってくれたり…
なにかしら出してくれてて😭
先ほども、全部で6万ほど
置いてってくれて💦
毎回申し訳ない気持ちでいっぱいです…
ちなみに、LINEギフト何にされましたか?😣
もも
めちゃくちゃ助かりますよね🥺
今年は5000円くらいのアイスにしました✨
今までバッグや財布などプレゼントしてましたがどんどんネタ切れしてきて、今は食べ物系がほとんどです😊