![かぁまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週2日夜、不規則な張りが15分間隔に。3人目で入院も、病院では張りがなく帰宅。早産扱いで疲れた。同じ経験の方いますか?
こんにちは!モヤモヤ聞いてください
36週2日夜ご飯食べてる時ぐらいから不規則な張りがあり、0時過ぎには15分間隔になりました💦
3人目ということもあり、入院準備をして病院へ
夜中は15分を不規則にいったりきたりしていました
朝方陣痛遠のいて来たので一旦帰ろうとなりましたがその直後から7分間隔の定期的な張りに💦💦
そのまま入院となりました
が…………
LDRに移動してモニターつけると張りがまったくなくなりました
早産扱いなので促進剤等も使えないとのことで
病院にいてもまったく張りもないので帰宅することにしました
3人目だから早いだろうとおもっていたのですが、なんか疲れました
今日の夜定期的な張りがきてもどうせ違うだろうなと思うとおもいます(笑)
同じような経験された方いますか?
- かぁまま(生後8ヶ月, 2歳1ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目38wで定期的な張りがあり入院になりました。
しかし入院決まった瞬間に張りは遠のき…なのに帰れず一泊して無駄にルート取られるし、入院費かかるし、しかもその日私の誕生日ですごく虚しかったです😂疲れちゃいますよね…
結局2週間後に産まれたのでマジであの入院はなんだったんだー!かえりたかったー!と今でも思い出して切なくなってます…😂
かぁまま
コメントありがとうございます!
私も痛い点滴ありでした😢
忘れられないお誕生日になりましたね😅
帰宅して2週間……
同じような症状ありましたか?
はじめてのママリ🔰
点滴までされて産まれないと痛い損でかなしいですよね💦
それきり前駆も定期的な張りもなく…次に来たのは生まれる日の本陣痛でした!
かぁまま
ですよね😭💦💦
そうなのですね\(°Д° )/
貴重なお話ありがとうございます😆
帰りの迎えが来た今……
また定期的な張りにかわりました😭😭😭
はじめてのママリ🔰
なんと😭ソワソワですね…🥲かぁママさんにとっていい結果になりますように…!
かぁまま
でも帰宅しました!
くるくる!とおもってて結果来ないで、周りは産まれてってすごいやる気がなくなってきて(笑)