![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供と大人の視力、近視、乱視、メガネについて相談です。子供は視力が気になり、斜視やメガネの必要性について不安があります。自身も視力に関する問題を抱えており、眼科受診を検討中です。他の眼科も検討すべきか悩んでいます。
子供や大人の視力・近視・乱視・メガネについてご存知の方お願いします🙏(1つでもお答え頂けると嬉しいです)
3歳が6歳にフォーク刺して眼科に行ってきました💦
ついでに3歳と私も受診。
6歳は傷もなさそうだし大丈夫との事でしたが…
視力が右0.6で左0.8。
低くないの?と思いましたが6歳ってこんなもんなのですかね?
就学検診は先月辺りに受けてますが何も言われてません。
丁度2年前程には木の棒で黒目に傷がついて、その時も右が0.6で、その後はそれより視力上がった記憶あるんですが💦
3歳は赤ちゃんの頃から目が内側に寄ってるのが気になっていて、斜視はよくあるけど年齢上がるにつれ治ると見てたので様子を見てました。
普段はたまにどちらかの目が寄ってたりはしますがそこまで気にならない、写真だと結構な頻度でどちらかの目が寄ってるので気になってた感じで。
視力検査も初めてで慣れてないのもあるかもだけど低くて0.4くらい、結構な近視だと言われました。
とりあえず3ヶ月後にまた受診しましょうと。
良くなかったら点眼薬やメガネも検討した方がいいそうですが…
どんな感じだとメガネになるのか、メガネだと金額どのくらいするものでしょうか?
私は最近目が乾燥してゴロゴロしたり、朝は目やにが凄すぎてついでに見てもらいました。
視力は0.4や0.6くらい、近視と乱視が少しあるとの事です。
子供の頃に眼科行ってたかも全く記憶にないんですが、学校の視力検査でここまで低い数値は出たことないですし、近視や乱視と言われたことも無く自覚もないです💦
大人はこのくらいの視力普通ですか?
近視や乱視ってどんな見え方でしょうか?大人になって判明することってありますか?
赤ちゃんが騒いでたので所々しか話は覚えてなく…
6歳が近視といわれたどうかもあやふやですが…
確実に私と3歳は近視と言われて動揺がすごいです。
ママリでおすすめな眼科として名前が出ていたので初めて受診しましたが、別の眼科も検討した方がいいでしょうか?
- ママリ🔰
コメント
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
大人は免許更新する時に裸眼だと無理と言われる視力なら眼鏡をかけた方がいいですね
もう少し大人になったら老眼鏡ですが😅
近視は教室の後ろに座って黒板の文字が見えにくい感じです
乱視はピントが合いにくくぼやける感じですね
小一息子が遠視で眼鏡をかけていますが、子供の眼鏡は斜視とか弱視以外は補助金無いので実費です
息子の遠視は車の後部座席から道路信号のLEDの1つ1つが見えるレベルです🤣
遠くがよく見えるなぁと思ったら遠視で、視力的には裸眼で免許が取れる0.8ですが、眼鏡をかけて矯正すると治る可能性があるということでかけてます
![カリメロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カリメロ
私の娘も3歳検診のとき眼の再検査で眼科かかりましたが、0.8でした。普通1.0視力ないとダメだと言われて後日もう一度検査してちゃんと1.0あると言われたので大丈夫でした!
6歳でそのくらいの視力だと少し見えにくいとかないんでしょうか?
視力に関してわ早めに治療しなきゃダメだと言われたので結構焦りました😅
ちなみに私わ右が0.3、左が0.2で近視、乱視、遠視です。
メガネやコンタクトしないと物がぼやけて分かりません😣
子供の顔ですらかなり近くに行かないとハッキリ分かりません!
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やっぱり視力低いですよね💦
年少で木の棒刺さって治って視力戻って安心してましたがびっくりしちゃって。
早めがいいって言いますよね😭
心配なので6歳の子も早めにまた相談しようと思います!
そんなに!大変ですね😱💦
私は割と遠くまで見えてる気がするし自覚は無いんですよね💦- 12月27日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
小学校の眼科検診の判定で言えば、6歳のお子さんはB判定です。A判定は1.0以上です。
息子が春の検診でB判定。眼科で再受診お願いします、でした。ですので、良くは無いと思いますが、検査環境や子供の状態でも変わってきますので、微妙な結果になる場合もあります🤔
大人は…、私はもう20くらいで0.1ないので、その点からしたらとっても良いです。もうぼや〜です。1番ダメだなと思ったのは小さい蜘蛛と埃を見間違えたことですね😅
免許証も両目で0.7なので、パスしちゃうと思います🤔
-
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
お子さんは特にメガネとかないですか?
黒目に傷がついた時と数値同じでかなりびっくりしちゃって😭
また別の病院に行くか、同じ病院で聞いてみようと思います💦
0.1無いんですか?!
想像つかなさすぎて驚いてます😂💦
免許証はそこまで視力悪くなければ大丈夫なんですね!- 12月27日
-
ゆう
眼科で測り直したら1.0以上で大丈夫とのことでした。でも両親共にメガネなので、数年後はメガネかな、と思ってます😅
0.1ないです〜。そんな珍しくないと思いますよ!
免許証は通過すると思いますが、日常生活に支障があればメガネもあると便利ですね🤔安ければ2万いかないで作れると思います(強度近視+乱視だともう少し高くなります😓)- 12月27日
-
ママリ🔰
そうだったんですね😳
やっぱり遺伝的なものですかね?
そうなんですね!
私自身は特に支障ないと思ってますが、どんな感じだと支障があるんですかね?💭
自覚あるのは遠くの文字とかが若干ブレてるから見えづらいくらいです(笑)
今もスマホの文字がブレて見えないとか無いんですが乱視が強くなるとそうなっちゃうんですかね?- 12月28日
ママリ🔰
コメントありがとうございます✨
大人はそのくらいになったら眼鏡の方がいいんですね!
老眼は確か近くのものがぼやけちゃうんでしたっけ?
近視と目が悪いって別物なんですか?💦
確かにピントがあいにくくボヤボヤはたまに感じてましたが乱視なんですかね😣
近視も実費ですかね?
普段から遠視っぽいところは感じられてたんですね!
眼鏡に抵抗無かったですか?
私は近視と言われても「本当に?」と疑問で、もし近視じゃなかった時に近視用のメガネって大丈夫なのかなと心配してます💦
テレビは近くで見てたりはよくあるんですが、上の子が発達障害で聴覚過敏だからかよく近くで見ていて、3歳の子も似たような感じで近づくのが癖になってるのかなと思ってました💦
咲や
近視も実費ですよ😂
近視は遠くが見えにくいので、運転に支障が出やすくなりますね😣
遠視より近視の方が実感的に多い気がします🤔
老眼は手元の文字が見えにくいという症状で、免許では眼鏡はいらない視力だけど、文字が見えないという、うちの親タイプですね😅
もし眼鏡を作る場合、子供は病院の視力検査した処方箋がないと眼鏡を買えません
大人は眼鏡屋でも視力検査出来ますけどね😅
ママリ🔰
実費〜🤣笑
メガネってどのくらいする物なんでしょうか…(笑)
近視って近くでテレビを見てたからなっちゃう事もありますか?
なるほどです!
うちの親もなんか言ってたような気がします😂
そうなんですね!
それなら子供は眼科医の判断になるってことですかね💭
咲や
うちの子はトマトグラッシーズをかけていますが2万円位しました😂
軽くて頑丈なので、下の子が引っ張っても今のところ大丈夫ですね😅
眼鏡はピンキリなので、値段と本人の使い心地で相談ですね😣
6歳位なら探せば1万円以下もあるとは思いますが、3歳だと選択肢は少ないかもですね😓
ママリ🔰
2万円😂
やっぱりそれなりするものですよね(笑)
トマトグラッシーズ調べてみると良さそうですね!
うちの子破壊魔なので😂
メガネ屋さんって色々あると思うんですがどこで購入されましたか?
咲や
ネットで調べて子供の眼鏡コーナーが充実している店舗を探して購入しましたが、家から車で1時間かかるんですよね😂
後から、家の近所の眼鏡屋でもトマトグラッシーズ取扱いあることが判明しました🤣
JINSとかZoffとかは取り扱っていないので、眼鏡の愛眼とか昔からあるような眼鏡屋の方がトマトグラッシーズ取扱いしていたりしますよ🤔
ママリ🔰
それは大変でしたね😭💦
後から判明することあるの分かります笑笑
教えて下さりありがとうございます✨
テンパりやすいので事前に知っておけて良かったです🥺!