
子供がウイルス性胃腸炎にかかった可能性がある場合、感染リスクはあるので心配です。予防のためには次亜塩素酸のスプレーなどを使用することが役立ちます。掛かってしまった場合に備えて、実家に行く前に注意が必要です。
胃腸炎がうつっている確率ってどれくらいだと思いますか?
子供と同じ保育園のママさんから、子供がウイルス性胃腸炎だったと連絡がありました。
昨日の夜中に吐き、今日病院に行って分かったみたいです。
子供は昨日保育園で、一日一緒に過ごしてます。
掛かってしまったらしょうがないけど、明日から実家に行く予定なので、大丈夫かなと心配です😭
また、もし掛かってしまった場合に備えてやっておいた方がいいこととかありますか?
とりあえず、次亜塩素酸のスプレーはしまってたのを出しました。
嘔吐恐怖症で、0歳児もいるし今から心配です…
- ちっち(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
使い捨て手袋と、自分(大人)がかかってしまった時のことを考えて、OS-1、おかゆ、スープなどのストックを買い足します。
枕元にビニールかけた洗面器おいておく。
うちは夜中突然子供が吐いて、そこから全員へ回りました😭
ちっち
ありがとうございます!
用意しておくと安心ですね😌
夜中の嘔吐怖いです…😭