![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーち
受けに行ったけど、違うねーって言われました😅
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
義兄夫婦がまさにそれで義兄がアスペルガー診断されてました。
たぶん義兄嫁もなんかありそうな気はしますが病院拒否でした💦
-
はじめてのママリ🔰
子供だと、診断されたら
療育とかありますけど、
大人って診断されたら
そこで終わりですよね、、
何か失敗したとき、
私、発達障害なので出来なかったです。なんて
通用するのかなと思って😣- 12月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達が旦那に無理矢理病院に連れて行かれて、軽度の発達と知的障害だったみたいです😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結婚してからなら奥さんの発達障害よりも、旦那さんのモラハラとかも疑った方がいいんじゃないですか?💦
はじめてのママリ🔰
市の保健センターなどで
テストみたいなの
してくれるのでしょうか?
みーち
直接病院に行って相談しました。お住まいの都道府県によるとは思いますが、子どもは多いですが、市の大人の相談機関ってほぼないです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、
ありがとうございます!