
東京旅行でベビーカーか抱っこ紐か悩んでいます。息子はベビーカーを嫌がるので、どうすべきか迷っています。
今春、東京に家族で行くのですが、ベビーカーを持って行くべきか悩んでいます。行く時に娘は4ヶ月なので抱っこ紐でもいいような気もします。
基本、下の子がベビーカーで、上の子が疲れたらベビーカーにしてその時だけ下の子を抱っこ紐でもいいかなと思ったのですが。
息子は歩けるようになって以来、ベビーカーには乗りたがらずなので、乗らない気もします。
基本、自宅近辺では車移動なので、そもそもベビーカーはあまり乗らないのですが、東京だとどうすべきかなと悩んでいます。
- サリィ(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
不要な時は荷物置きにもなりますし、疲れて寝てしまったときにも使えるのであると便利だと思います。

いちご
ベビーカーはあった方が便利だとは思います😊
荷物乗せられるし、子供も疲れて抱っこよりはベビーカー乗ってくれたほうが楽ですよね😊
ただ人混みで混んでいるバスや電車で広げたままとかだと難しいかもしれませんが、、、

ママリ
観光とかですか?
1日外にいるなら持って行った方がいいと思います😊
短時間であまり歩かないなら、なくても大丈夫かと思いますが、私だったらお昼寝や荷物置きに使えるし持って行きます😂
サリィ
なるほど、荷物置きって考えはなかったです!