2歳7ヶ月の息子が得意なことが多く、同年代の子の様子がわからず習い事を考えています。早いか迷っています。
2歳7ヶ月の息子が
・数字を1から100まで覚える
・アルファベットをA〜Zまで覚える
・色を日本語と英語で言える
・ひらがな、カタカナで書かれたタイトル、単語が読める
こんなことができるようになったのですが、私の想像していた2歳7ヶ月よりもできることが多い気がします😳!
2歳半くらいになるとこれくらいできるのでしょうか?
自宅保育でコロナ禍もあり同年代の子がどんな様子なのか全くわかりません💦
もし、覚えが早い方なら、何か習い事とかさせてあげた方がいいのか!?など考えているのですが、習い事させるには早すぎる年齢ですよね💦?
でも本人は「おべんきょーしよーっと」「しゅくだいするのー」と言ったりするので(旦那とおままごとで幼稚園ごっこ?学校ごっこ?みたいなのをやって覚えた単語のようです)何かきちんとやってあげた方が柔軟に吸収するのかな?と思いますが、何もできてません💦
別に頭良くならなくて欲しいわけでも、成績優秀になって欲しいわけでもないです。
ただ、息子の将来の選択肢の幅を広げたり、何かやりたいことができた時に困らないような学力はつけて欲しいし、賢い生き方はして欲しいです。
話は逸れましたが、2歳7ヶ月くらいの子はこんなにも覚えるものなのか、同じくらいの年齢で何か習い事させている、家で何か取り組んでいることがある方いますか?
私に全くの知識がなく、保育士さんだったら質のいい家庭保育をさせてあげられたのになーとか、英語教員だったら英語で話しかけてあげてアルファベットだけじゃなくて会話とかも覚えられたかもしれないのになーとか、最近そんなことを思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
えーすごい😳😳!!
2歳6か月の自宅保育ですが、そこまで言えません😂
数字も1〜20まではスラスラ言える
企業名、店の名前はすぐ覚える
歌もダンスもすぐ覚える
くらいです😂
さく
うちの子がそんな感じでした☺️✨
2歳になってすぐに1〜10は言えて、2歳半までには100まで言ってたと思います。(英語でも)
ひらがな、カタカナ、アルファベットも2歳半〜3歳までの間に読めて、自分で絵本を読んでました✨
今は簡単な英語絵本なら自分で読んだり、漢字も覚えてきました。
日本地図、太陽系の惑星、月の異名、ことわざも言えます😄
うちの子は2歳3ヶ月〜ピアノ習ってます✨
英語は、オンライン英会話なども検討しましたが、おうち英語してます!
ネイティブの子が読む絵本や、簡単なアニメなら理解して、ひとり遊びの時に英語が出てきたりしてますよー❣️
私も同じく上の子が色々出来てきて、知育に興味が出てきたので育児系の本を読むようになりました☺️
大体どの本にも、この先出来るようになることを先取りするのは意味なくて、じっくり考える力を身につける方が後々良いと書かれてました。
なので、自分で考える機会をたくさん作れるように意識しています✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
2歳からできたのですね😳!
すごいです✨!
やっぱりそういう子もいるんですね!
うちは2歳7ヶ月になって急に興味を持ち始めて、ここ1週間程での出来事なんです💦
一気に全部覚えたので、これは何かさせた方がいいのかな?と思ったのですが、私では全く何も教えてあげられなくて💦
お子さんめちゃくちゃできる子ですが、お家で何か実践していることってありますか?
学力というより、学ぶ姿勢というか、考える能力?を育ててあげたいです!- 12月26日
-
さく
全て1週間で出来るようになったんですね!!すごいです😳✨
知育に興味持ってから、Twitterの知育アカを色々フォローしてるんですが、凄すぎて感覚がマヒしてます。笑
小学校受験されるお子さんとか凄いですよー😂
(3歳で英文ペラペラとか、複雑そうな図形問題解いてたり…)
私も同じで、どんどん先取りさせるより自分から学んでくれる子になってほしいなと思ってます✨
YouTubeで、子育て勉強会TERUさんや小川大介さんの動画が良かったので、オススメです☺️
とりあえず、勉強習慣をつけるために毎日朝ご飯の後に朝学習の時間を設けてます!(2歳半頃〜)
ワーク系だけじゃなく、立体パズルや積み木、巧緻性を鍛える遊びなども取り入れてます。
あと、考える力を養うために、なるべく口出ししない、なるべく自分でさせる、興味あることはなるべくさせるようにしてます。(これが難しいです😅)
料理なども手伝ってもらってますが、一度やり方を見せたら後は聞かれるまで任せてます。(危なくないか見守ってはいます)
それすると失敗するなーと分かってても、口出ししません。。
それで失敗したら、どうしたら良かったかを聞いてます。
心に残ってる言葉で「転ぶと分かってても、絆創膏を持って見守るのが子育て」というのがありました✨
何か決めるのでも、許せる範囲で子どもに聞いてます。(どこに遊びにいくか、いつするか、何が必要か)
あと、何かにグッとハマった経験のある子は伸びるみたいです☺️
好きなことはトコトンさせてあげたいなーと思ってます❣️- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
すごい方達は本当に凄いですよね!
うちは田舎なので高校まで受験する機会はありませんが、そういう競争社会も一つの体験といえば体験ですよね✨
通知表で5段階で評価されたり、テストの順位が出ることは悪いことではないと思っている派なので、何か参考になることがあればやってみます!
YouTubeも観てみます✨!
朝学習の習慣凄いです😳!
うちは今日小麦粉粘土作りで、小麦粉計らせたりお水量らせたりしましたが、水遊びの方がしたくなっちゃってって感じでした😂笑
息子が何か夢中になれることを見つけられるように、その時に力を発揮できるような土台作り頑張りたいと思います😊✨- 12月27日
はじめてのママリ
数字やひらがな、カタカナは2歳でも出来る子はいるみたいですね🤔
それだけ色々出来るならギフテッドの可能性もありますけど💦
気になるなら一度IQ検査などしてみてもいいかもしれませんね😌
あまりに早く色々出来すぎるとこれなら幼稚園や小学生などで習う事がつまらなく感じるらしく良くないと聞いたので私なら勉強系の習い事はしませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
IQが高いとか、ギフテッドとか、見てる分には、そんな頭のいい感じではないと思います😥
2歳7ヶ月になって急に、ここ1週間くらいでこれだけのことができるようになって…
こちらから熱心に教えた覚えはなく、部屋とお風呂に貼ってあるポスターに興味を持ったので、遊んでいる時にYouTubeで数字や英語の歌を流していただけなのですが、どうも気に入ったようで💦
何かした方がいいのかなと思ったのですが、やっぱり勉強系の習い事は早すぎますよね💦- 12月26日
退会ユーザー
2歳半過ぎにはひらがなカタカナ興味が出てきますよね😆
できる子は出来ますし、出来ないからと言って出来の悪い子ではありません。
結局どの子もひらがなは読めるようになりますし、数も数えられます。
無理に早期教育させなくても、絵本を読んであげたり書店などに売ってるワークブックなどをさせてあげたらどうでしょうか?
興味のある分野がたまたまお勉強系だっただけで、運動面の発達が早く、2歳半頃から鉄棒ができる子もいますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
絵本も好きで、話を覚えて妹に読んであげてます💦
耳で聞いた内容を暗記し、開いたページの絵とリンクさせて読んでいるようなのでひらがなは読めていないのですが…
運動面も興味があるみたいで、自分でボールをトスしてバッティングしています⚾️
思い返せば、それができるようになったときも、運動教室通わせた方がいいのか!?と一人悶々と考えていたのに結局何もせず…
確かに、そんなに急がなくても、勉強も運動も、いつかできるようになりますよね😥
親として何かできることはないかと勝手に焦ってました💦- 12月26日
ミッフィ
普通はできないと思います!すごいですね✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
2歳半まで全くできなかったのに、2歳7ヶ月になって、この1週間で急にです😥
いずれみんなできることなので、早く理解できたからといって何にもなりませんが😥- 12月26日
はじめてのママリ🔰
すごいですね🥹🥹
うちの子供も同じようにお勉強に興味をもったので3歳になる少し前から塾にいってます☺️(私も教えてあげられなかったので)
すぐにひらがなが読める、書けるようになったので、本人の希望で英語もはじめてますが、なんでもすぐ吸収するので、はじめてのママリ🔰さんのお子さんならもっともっとすごいと思います!!
下の子は全く興味がないですが、塾には行きたいようで、同じくらいの年齢になって行かせてます😂。。が、全然何も吸収しません🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
塾に行ってるんですね✨!
子どもが興味を持って「ママこれは何?」と聞いてきたりするのに、うまく教えてあげられなくて、興味を引き出す?可能性を伸ばす?ために何か親としてできることはないかなと思っているのですが、何をしていいのかも分からず😥
田舎なので、幼児教育も公文しかなくて、どうかなーと…
そんなに急ぐ必要はないことは分かっているのですが、もっと親としてうまいアプローチの仕方があるんじゃないかなーとか、習い事をしたらそのヒントがもらえるんじゃないかなーとか考えてますが、年齢的に行動に移せずにいます😥- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちも田舎なので公文ですよ!
いい先生なのでとってもよくしてくれています☺️
下の子はお勉強はからっきしですが色んなことに興味があり、図鑑をいっぱい買い与えてます🤭
興味を持った時がはじめどきです!私は子供に公文させはじめたとき、可哀想とか早すぎとか色々言われましたが、今はやってよかったです🙆♀️💜- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
インスタのフォロワーさんにも、2歳半から公文通ってる方がいて興味はありました✨
調べたら家の近くに教室があって、体験が2月にあるので2月まで超吸収モードが続いていたら考えてみます✨!- 12月27日
はじめてのママリ🔰
IQが高いのですかね
ギフテッドの可能性もありそうなので一度検査してみて、お子様にあう対応をしたほうがいいと思います。
羨ましい❤️
4歳やのにやっとひらがな読めるレベルです🥹
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
IQが高いとか、ギフテッドとか、そんな感じは全くしないです!
ただ、2歳7ヶ月になったら急に興味が出てきたみたいで、色々吸収し始めました💦
3歳前の年齢だと、ちょっとできると「すごいね!」ってなりますが、小学1年生くらいになったらみんな数字もひらがなも当たり前にできて、一斉に学力よーいどんですから、今ちょっとできても全く意味はないんですけどね…
でも私では何も教えてあげられないので、アプローチ方法を学ぶためにも、何かやったほうがいいかなーと思いまして😥- 12月26日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
2歳7ヶ月になってから急になんです💦
ここ数日で一気にできることが増えて、幼児らしくない?感じに、あれ?想像してた2歳半過ぎじゃないなぁと…
2歳半って、おかあさんといっしょを観てダンスを真似る!くらいかなと思っていたのですが、うちの子は歌は覚えて歌うけどダンスを真似ることはたまーにするくらいです💦
幼児っぽくないなと思う反面、興味のある分野が言葉系になってきたのかなと思っているのですが😥