※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こん
ココロ・悩み

妊娠中の暗い気持ちや不安を抱える妊婦さんの経験を通じて、自身の感情や心境について共感を得たいと相談しています。

ハッピーになれない妊婦さんに……
( 暗い語りです。不快な思いをされた方はすみません🙇‍♀️ )

私自身、望んだ妊娠であるにも関わらず
終始暗い気持ちで妊婦生活を過ごしました。
同じような方が、少しでも気持ちが軽くなればと
わたしの経験を書かせていただきます…!


まず、自分が妊娠したことを受け入れられませんでした。
仲は良いのですが主人との夫婦生活はほぼ無く、
何年先になるかなと思っている最中での妊娠でした。

2年前に転勤し、新しい仕事にもやっと慣れ、
忙しいながらもやりがいを感じていたので
出産で私のキャリアが無くなるのではと不安を覚えました。

次に来たのは責任感です。
私に母親なんて務まるのか。自分のことですらまともに出来ないのにと…
まわりに相談しても
「案外なんとかなるよ」
「〇〇さんはしっかりしてるじゃん!大丈夫!」
とポジティブな言葉。押し潰されそうでした。
何を言われても自分にはできるわけないと落ち込みました。
だって、産んだ瞬間から一生お母さんじゃないですか。
お恥ずかしながら、なんの覚悟もできていませんでした。

楽しみだね。女の子かな男の子かな?
ベビー用品は買ったの?
お休みはいつから?
出産はいつ?
こんなことを言われるのがいやで、
出来るだけ妊婦に見えない服を着て、
マタニティーマークも結局最後までつけられませんでした。

そんな不安を感じていたからか、産後のハッピーな生活が思い描けず、
お腹の赤ちゃんを可愛いと思えませんでした。
インスタの幸せそうな妊婦さんを見て
マタニティーマークをつける人を見て
みんな赤ちゃんを愛する準備ができている。
なんで私はああなれないんだろうとまた落ち込みました。

産休に入ると不安は更に増して
動悸や不眠、難聴が出始めました。
不安を解消するため産後のことを勉強しようと
一日中育児や保育所、産後手続きついて調べまくり、
でも網羅できている気がせず消化不良で眠りにつく。

産後は大変だよと聞いていたので
産前からこれだと私はどうなってしまうのかと
不安は連鎖していきました。
望んでも授かれない人だっているのに贅沢な悩みだ…
こんな私の元にきた赤ちゃんは幸せなんだろうか…
健康に産まれてきてくれるだろうか…
赤ちゃんをちゃんと愛せるだろうか…
考えてもしょうがないことをたくさん考えました。


出産して2か月。結果から言うと
辛いこともあるけど産前に感じていた不安は軽くなりました。
子供が私をお母さんにしてくれているのだと思います。
子供は可愛いです。笑ってくれると嬉しいです。
これからが楽しみだ!と胸を張っては言えませんが、
少しずつお母さんになれるんじゃないかと希望が見えてきました。


隣の芝は青く見えますよね。
妊婦さんは幸せなことなんだから、嬉しくなきゃいけないと思いますよね。
わたしは思いました。思えない自分は異常なのかと思いました。
でもそんなことないです。嬉しさを上回る不安だって時にはあります。

幸せそうな妊婦さんを見ていると悲しかったので、
こんな人もいるんだと励まされる方がいますように。

コメント

ママ

なんだか凄くお気持ちわかります!
私も妊娠当初生まれるほんの数週間前くらいまでブルーな気持ちで妊婦生活を過ごしていました!
幸せなことなのに、なかには欲しくてもできない人もいるのに、せっかく来てくれたのにこんな気持ちになるなんて、、つわりが酷くこんなんならできない方がよかった、まだ仕事したかった、周りの友達と同じように遊びに出かけたかった、好きなもの食べたかった、自分にお金かけたかった
いろんなこと考えてました。
産まれたら不安は軽く体調もよくなり可愛くて仕方ないくらいになりました!
きっと自分は変わってるんだと思ってましたが同じような気持ちの方がいて共感できました!
ありがとうございます🥹

  • こん

    こん

    同じ方がいて私の方が励まされました😭
    思えば突然の変化に
    心が追いついてなかったのかもですね…。

    • 12月26日
みどり

ありがとうございます!

わたしは赤ちゃん楽しみ!という時期と、キャリアや自分に時間とお金をかけられなくなる悲しい気持ちが、日によってコロコロ変わっていました。

子供は望んではいたものの、コロナがなければ海外旅行にもっと行っておきたかったです…!😭
仕事からしばらく離れることに不安もあります。
戻っても産前と同じようにはできないでしょうし。

産まれたら子育て大変だとは思いますが、ただみなさん産後はまた違う幸せを見つけられてるんですね!
赤ちゃんに会うのが楽しみになりました😊

頑張って出産したいと思います!

  • こん

    こん

    こんな大仕事、不安があって当然ですよね😭
    いまだに不安はありますが、
    子供は本当に可愛いです☺️

    ご出産頑張ってください!

    • 12月28日