※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヵ月で寝る時に胃液が上がってくる感じがして喉がカーッとなります。この症状について助言をお願いします。

妊娠7ヵ月になりますが
昨日から寝る時胃液が上がってくる感じがして
喉がカーッとなります。

これはなんでしょうか?
放っておいて良いのか
食べた方が良いのか
食べない方が良いのか

経験ある方教えて頂けたら助かります🙏

コメント

ナバナ

わたしも同じで困ってます😭

時間が経つと収まるけど気持ち悪いですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週数早いのに大変ですね😭
    食べたら良いのか
    食べない方が良いのか分からず困ってます😩
    ゲップが出そうなのかと思ったら胃液が上がってくるのでどうしたら良いものか😕

    • 12月26日
maa

私もまさに今それです!きっとお腹が大きくなって胃が圧迫されてるせいかな?と勝手に思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒なんですね🥲
    調べたら大体妊娠後期に多いって書いてあるので
    早すぎて心配になってました😩
    後期に入るのが怖すぎます😕😕

    • 12月26日
しいか

私も胃液上がってきて気持ち悪いので胃薬貰いました。効果があるかは正直微妙ですが、、、後は右側を下にして横向きで寝ています。それでも上がってくるときはしばらく座っています。ちょこちょこ水を飲むのもいいらしいですが、一気に飲むのは逆効果だとか。後は柑橘類は控えた方が良いみたいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構色々な対処法があるんですね!👀
    試してみます!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 12月29日